2021/7/22
- 木村さんがイタリアで美味しいパスタをいただき、日本から持ち込んだお紅茶を飲んでらっしゃるんです。お紅茶は、ルピシアの
クッキーだとのこと。
そして、移動中の映像で、道悪そうーーが面白かったです(笑)
なんですか?日本に帰ってきたら時代劇の撮影?織田信長?なんて情報もあるみたいですね。
はー、事務所離れてほしーー(←定期)
- 突然、表参道のねこねこ食パンに行かなくてはいけなくなりました。(←行かなくてもいい)
地取りです。(←でしょうね)

初めて来ました、ねこねこ食パン。色んなところにお店はあるので、めったに買えないってものではないんですが、買うのは初めて。

こちらはカットして、フレンチトーストにしたもの。これ目当てに来ました。
猫の形のまま、一斤、っていうのがメイン商品かな。

あんぱんと、チーズカレーパンも買いました。こちらは、ぐっと厚みがあります。
この後あちこち行こうとしてたから、ねこねこマリトッツォは買えませんでしたねー。
こちらのは生クリームじゃなくて、クリームチーズなんですってよ。
- で、これが買いたかっただけですので、特にこれといって次の予定はないんですが、最近、東京メトロ1日パスを使うこ
とが多いんです。
そうすると、一か所だけだともったいないんで、どっかメトロの別の駅に行きましょうかねーと思いながら、表参道ヒルズと、新潟のアンテナショップものぞい
てみました。
そしたら新潟のアンテナショップに、なんとも魅力的な梅干しが…!

ああっ!絶対しょっぱくて美味しいやつ…!
でもこれからどっかに行くのに、梅干しもって歩けない…!
また今度にしようと泣く泣く諦めて渋谷方面から、新宿三丁目を回り、そこから副都心線で帰ろうとしたんです。
でも、副都心線の中には、明治神宮前駅があるんですよ。
あーー!やっぱりダメーー!
と電車を降り、表参道ヒルズ裏の新潟アンテナショップ『ネスパス』へ。
こちらの梅干しは200gで450円。やっす!潰れてるからその値段なんですって。
ご飯を炊く時に2つくらい入れてたくと、赤いご飯になっておにぎりにしてもいいし、冷めても美味しいしとのこと。
きゃーーー!素敵ー!!
お店の方が、昔ながらのしょっぱい梅干しだけど大丈夫?って言ってくれましたよ。望むところすぎましたよ。
そして、新宿伊勢丹でも催事で売られていた揚げしんじょう、揚げかまぼこも買ってやりました。

左上が人気の煮卵しんじょう。美味しいに決まってる、ですが、美味しかっただす♪
それにしても、表参道→渋谷→新宿三丁目→明治神宮前→表参道、ってよう動きました(笑)
- まっちゃんもミッドナイトスワン見てくれたらしいわ!
中居さんと、ミッドナイトスワンの話したらええわ。いや、中居さんが見たか知らんけど(笑)
- 朝:+0.5kg、+2.57%
■エネルギー(カロリー)目標量:1351〜1751Kcal 摂取量:1699Kcal
■タンパク質 目標量:54.3〜77.6g 摂取量:65.2g
■脂質 目標量:34.5〜51.7g 摂取量:42.5g
■炭水化物:193.9〜252g 摂取量:253.9g ←過剰
69点。 毎日、お菓子が多いですよ、と言われる俺。
でも、いい具合にバランスが取れました。晩ご飯は、煮卵しんじょうと、梅干しごはんで幸せでした。
だから野菜わよ。なんか、身体に良さそうな夏野菜のドーのこーの的な何かはよ。
|