2021/4/17 
   
            
              - ペペロンチーノ
 
                
                 
そうなんですよ。ペペロンチーノ美味しそうなんです。他のメニューが、三陸の魚介が必要なので作れないんですけど、ペペロンチーノなら作れそうな気がする
じゃないですか!? 
●スパゲッティ 80g  
●にんにく 8g  
●オリーブオイル 30g  
●たかの爪 1本  
●パスタのゆで汁 大さじ2程度  
●塩 13g(湯1Lに対して) 
材料もこれだけですよ!すぐ作れそう!! 
ま。 
うちにたかの爪ないんですけどね。 
にんにくもチューブにんにくなんですけどね。 
たかの爪なしで作ると、素パスタ感すごかったです。 
後、パスタが乾いた感になるのがちゃんと手順通りに作ってない感がすごかったです。自分が自分のために作ってるから怒らないけど、人には出せない。コンビ
ニなり、冷凍なり、プロの力を結集させた商品を出しますね。人様にはね。 
なんかあれですね。ご飯を作るのなんか簡単だと思われてるのか、手作りご飯はできて当然感ありますよね。手作りセーターは重たいとか思われがちですが。 
市販のマフラーくれるとかありえないよとか言われないじゃないですか。お弁当を食べるシチュエーションでコンビニ弁当持ってったらありえないって言われそ
うですけど。 
あ!そんで、初回がBSで、その後東北限定で放送されたペペロンチーノ、全国地上波放送でしたが、皆さん見られましたかね。 
見てもらえてたらいいなー。 
教場史上一番可愛らしい女子生徒さんが、ペペロンチーノでも可愛かったんだよなーー! 
               
              - そんなつよっさんの舞台のチケット、ちゃんと取れました!オーラスはダメだったけど、2回見られるからいっかー。
 
サンソンもひろひろさんのお力でチケット取れているので、5月は吾郎様とつよっさんを見るでよ! 
              - ドラムのオンラインレッスンが面白かったです。
 
1曲のドラムを、まるまる解説してくれるってもので、どのような手順か、ただ、この手順は自分の手順なので、完コピする必要はなくて、とか色々お話してく
れました。 
カメラも、正面、天井、足元と複数あって、スイッチングもばっちり。 
ただ、天井カメラにしたのがGoProで、休ませてあげないと電源切れたりするそうなんですよ。 
実際に画面切りかわった、真っ暗!とか、画面切り替わったGoProのロゴ出てる!とか。 
GoProって連続使用時間短いんですかね? 
今後もまた開催されるってことなので、楽しみにしています。ドラムそのものは叩けなくても、専門用語で語られるあたりがたまらないんですよねーー!手がど
うなってる???ってゲシュタルト崩壊が起こるところもすがすがしい(笑)  
              - リロ氏のホットサンドメーカーレシピ。
 
頭の悪い、と書かれてますが、頭悪い(笑)! 
まずメンチカツを作ってみようかと思ってるんですよね。 
                
                
                 
パン粉にオリーブオイルを混ぜておいて、その上にハンバーグを乗せて、パン粉を上からもかけて焼く。  
楽しそうじゃありません?  
              - 上記のように、DMMのやつで買った、『リロ氏のホントにとてもくわしいホットサンドメーカーレシ
ピ』のレシピを作ってみたいと思ったり、『見てわかる、迷わず決まる配色アイデア』は、色のデータがあって、便利そうかも思ったりしてるんですが。
 
『でも、捨てられない人の捨てない片づけ』を開く勇気がでない(笑) 
読みなさい読みなさい!! 
               
              - 朝:+0.7kg、+2.66%
 
■エネルギー(カロリー)目標量:1749Kcal 摂取量:1322.29Kcal ←20%以上不足   
■タンパク質 目標量:50g 摂取量:68.82g 
■脂質 目標量:39〜58g 摂取量:48.65g 
■炭水化物:219〜284g 摂取量:140.55g ←20%以上不足 
雨だったんですよねー。 
セブンイレブンまでチーズハンバーグ買いに行く気もしなくって、なんか出前してもらおうかなーと出前館を眺めてたんです。 
ピザ50%オフとか。ご飯がすすむチキン南蛮とか、中華とか、当然マクドナルドとか、色々あるんですけど、心が、脂質が高いんじゃないかと避けたがる。 
弱くなったなぁ!おまえぇ! 
そんな中、プロテインを推してくるお店がありました。 
低糖質高たんぱく的な。 
鶏ももと鶏むねステーキのセット、みたいなやつがあったんでお願いしてみたんです。 
そしたら、すみません!予定してた時間から遅れます!の連絡が入り、遅れてきたら、サラダがついていなくて、再配達してもらうことに。 
もうキャンセルでもよかったんですが、そういうのはできないらしく、配達員の人が、すいませーーーん!!って持ってきてくれました。 
かまわんかまわん。雨の中、ありがとうな! 
そんで、そのサラダについていたドレッシングに「食べるゴマ」と書いてあったんですよ。 
まぁ、一般的に、ゴマは食べるやろ…ってなりましたん(笑) 
             
            
             |