| 2018/11/23 
 
 
              
              
              新しい地図ーずのファンクラブイベント(←呼び方が雑)の当落発表がありまして、ここんところ、落ち続けていたワタクシには、おっ、当たった当たった、という結果でしたが、よくよく見たら、東京全滅じゃねぇか!と。
 土日のみ狙い撃ちしたところ、仙台全勝の、東京全滅と。
 わっかりやすすぎる!と思いました。
 牛タン食べてやる…!
 仙台で己をちゃぷんと温泉にでもつけてやろうか…
 
上海いてきまつ。準備は、ちゃんとできていません。
 しかし、中国元は持っています。
 中国元も、台湾ドルも、香港ドルも、ユーロも、ポンドも、ウォンも持ってます。
 私はもう、海外に行ったからといって、現地通貨を使い切らなくてはいけないと思わなくなりました。無理やり免税品を買うとかもやりません。
 免税店開いてない時間に帰ることが多いから(爆笑)!
 しかし、こないだ羽田で見かけたんですが、もってかえってきた現地通貨を、電子マネーにチャージできるって機械があったんですよ。
 え?それは便利?と思ったんですが、私の場合、私の都合ではなく、彼らの都合でまたその国に行くことがあるんじゃないかってことがあるんで、そのまま持っておきたく思います。
 私に子や、孫がいれば、いつか外国行く時に使いなさいねーってなもんですが、おりませんので。
 おりませんので(笑)!!
 あ、で、上海の予定は何もたっておらず、上海動物園でパンダでも見てやろうかと思っています。
 上海ディズニーも一応視野にいれたんですが、東京ディズニーよりチケットたけー!ってなりまして。
 おしゃベーカリーをめぐるでもいいわねぇ、とか思っております。
 とりあえず、羽田で六厘舎を食べたっぽいので、何を食べたか知らんですけど、私も食べてやりました。
 
  深夜に、何をやっているのか…。おいしゅうございました…。
叶えたいことは口にしろ、という考え方がありますね。私も口に出して実際に言ってみました。
 「今日は部屋を片付けたーい!」
 …何も起こりませんでした。
 願いは口にすればかなうんじゃなかったのか、と、Jポップの作詞家たちを問い詰めたい気持ちです。
 そしたら、ばっちさんがお部屋を冬仕様に変更し、土曜日は片付けもするっていうんです!
 違う!『今日はばっちさんが部屋を片付けるー!』じゃなくて『今日は私が部屋を片付けたーい!』や!
 と、誰に文句を言えばいいのか、という気持ちです。
2時間ドラマの再放送を見ていて、いや、それは、と思う場面がありました。主犯の指示に従い、被害者の薬を毒入りのものをすり替えて毒殺した女性がですね、もう耐えられない、しばらく身を隠すからまとまったお金をちょうだい!と主犯に言う。
 主犯は、まあ落ち着きなさいとコーヒーを入れる。
 躊躇する女性に、大丈夫よと、コーヒーを入れ替えて飲む主犯。
 しかし、取り換えた方のコーヒーに毒が入っておりー!って、おまえ!絶対の飲んだり食べたりしたらいかん状況じゃろがい!!
 ってなりました。
 そんな脇の甘さも二時間ドラマの魅力ですね?
 
朝:?kg、?%はっとを、今度はハットだけで、マヨネーズやら、胡椒やらで味付けのみして焼いたんですよ。
 これ!この、もちかり!これ!!ってなりました。
 普通に食べる気ないんかえ(笑)
 上海では、また世界のマックやら、世界のスタバやら、世界のバーガーキングを食らうことになるんですかねぇ。
 いや、おしゃベーカリーを狙いたいところなんですがねぇ。
 あ!上海といえば、お仕事で上海に駐在、猫2匹、犬一匹を買ってらっしゃるメンズ、まるべんさんだったんですが、まるべんさん、上海から帰って来られてたー!うっかりー!
 
 |