| 2018/11/24 
 
 
              
              
              上海どすえー!3度目の上海ですが、空港のことが一ミリも思い出せないと言うか。こんなとこ来たっけ?というか。ターミナルが2つありますが、地取りのために意味なくシャトルバスで行き来もしましたが、まったく!!思い出せない。
 一度はリニアにも乗りましたのに、リニアの乗り口まったく記憶にない。
 え?浦東空港来たことない訳じゃないよね。リニアはここからだよね?え??と不思議な気持ちに。
 まぁ、上海といえば、2年前のお盆の夜、初めてのアップグレードで、初めてのビジネスクラスに乗ったら、日本でSMAPさんがどっっえらいことになってて、このアップグレードされて初ビジネスの私の気持ちをどうしてくれる!!と思ったのがでかい思い出ですねー(遠い目)
 しかし、それにしても、どうしても全然覚えがないわー、浦東空港…。
でも、間違いなくリニアに乗ったことはあるし、今回は時間が有り余っているので、のんびり地下鉄で街中へ。チェックインまでつきあいましょうかって言ってくれた方がいたので、その方に上海あちこち連れてってもらいました。
 もう上海3回目だったら大体いきましたよねーってことだったんですが、ちょっとおすすめの場所があるってことで、外灘近辺を歩くことに。
 まぁ、歩いた歩いた。すげー歩いてトータル1日で2万歩くらい歩きましたが、ようつきあってくれたな…!
 なお、赤い怪獣ちゃん、ゆみこすちゃんが絶賛推す外灘のトンネルには、えーー!?って反応なので、とても普通の方。その方がおすすめしてくれたのは、2元
の渡し舟。以前は、屋根の上にあがれたそうですが、今は出られなくて、結構な閉じ込められ感があります。そこに結構な人数の人が入ってくるので、密入国し
てくるなんらかの避難民感がいい(笑)
 また、渡った先で、ゲートの向こうにも人がいっぱいいて、生き別れの家族たちの再開!感も味わえます(笑)
 
  高層ビル群。
 結構フロアの空きはあったりするらしいぜ。
 かわっぺりを延々歩き、モールに入り、ランチを。
 
  ま、台湾料理のお店なんだそうですが(笑)
 カニあんかけ的な。
 
  海老の唐揚げ的な。
 他にも青菜の炒めもものなど頼んでシェアしていただきました。
 この方も遠征する星の生物だったので、お互いにええ加減にせぇ!のぶつけ合いがすごかったです(笑)
 俺の嫁2号らのことも知ってくれてましたが、上海のライブは都合が合わなかったりして、1度見たのが韓国のイベントだったというね。
 お子さんがアメリカにいるので会いに行った、という体で、実はアメリカで行きたいライブがあって、その前後で息子に会えないか、と画策したという(笑)
 お母さん!
 好き!
 もっとお母さんたちはこんな生き様でいいと思う。
そしておすすめの場所はこちら。
  新しいモールにある、オールド上海のテーマパーク的なところ。
 オールド上海の街並みが再現されているんですが、その再現度が高いということで、ものすごく集まってくる客層がいるんだそうです。
 おの人たちは。
 地元のおばちゃんたち。
 地元のおばちゃんたちが、とっておきのチャイナドレスをもってきて、ここでコスプレ撮影をするんだそうです!
 この日は土曜日だったので、普通の家族連れが多かったですが、平日昼間なんかおばちゃんしかいない!とその方がゆーておられました(笑)
 チャイナドレスに、扇子やら、何やらの小道具ももって、撮ったり撮られたりが繰り広げられているんだと。
 この日も1グループチャイナドレスで撮影隊がおられて、リアルなチャイナドレスが見れました。やっぱり綺麗。今は披露宴にお招きされた、とかでもないと着ることがないらしくて、ここぞとばかりに着ておられるんだとか(笑)
 面白かったっすー!
そんなことやってたらチェックインの時間も過ぎてたので、お付き合いいただいた方とはおわかれしてホテルへ。ここで寝たらライブがヤバいとがんばって起きておいて、ライブ、というかファンミーティングへ。
 今回初の試みで、着席で、ファンミーティング&アコースティックライブってことになってました。まぁ、アコースティックライブやるんだろうなって思ってた
ら、通訳さんが入って、ガチデファンミーティングな感じでした。クイズが出されたり、ゲームしたら、質問コーナーがあったり。
 ファンの方々が手首に巻くようにとリボンをくれたんですが、まあ、一人ですのでね、どうなって縛るよとあれこれやってましたら、隣のメガネ可愛こちゃんが、結んでくれました。
 上海のかわいこちゃんと思ったら、北京のかわいこちゃんであり、ニューヨークにも行ったかわいこちゃんです。
 外タレ好きになると色々様子がおかしいな(笑)(←お前が言うことではない)
 なお、ライブが終わって、じゃあまたねーとその子たちとお別れして数歩行くと、日本からですか?と聞かれる。またもや上海のかわいこちゃんたちにつかまり、みんな可愛いなぁと思っていたら、成都のかわいこちゃんたちでした。
 日本から来てすごいーと言われますが、いや落ち着け。上海以外から来てる人は全員すごいでいい(笑)
 皆さんが日本語話せるので、私は全然中国語が解りません(困らないから)というニュアンスで話をしておきました。
上海は地下鉄がどんどんできてるらしく、同じ会場ですが、前回とは違うルートで行けるようになってました。ちょっと行きやすくなった。また帰りをどうするか、があるんですが、こちらももうタクシー一択な感じです。タクシー代の現金握りしめてのライブですわ…!
 香港よりはだいぶ余裕があるからまぁいいんですけど。地下鉄が終わるのが早いのが残念なところなんですねー。
朝:?kg、?%お昼が台湾料理。お野菜も、ご飯も食べました。
 それ以降はこれといったものは食べずにライブに行って、おなかすいたー、何か食べたいーけど、眠気が遥かにそれを上回ってしまってね。体重もどうなってることやら。
 
 |