2014/6/28
- 関西から、小梅さん、こめっこさんが来られており、自由が丘の傘屋さんで待ち合わせをいたしました。
…自由が丘の傘屋。
傘4000本ある、というお店なんですが、行列。
か、傘屋、に、ぎょうれ、つ…。
私は、基本的に行列に並ぶのが苦にならないタイプでして、ごはん食べるとかの時には平気で行列するんですが、傘屋、に、ぎょう、れ、つ…。
何か素晴らしい傘があるんでしょうかしら!
で入ったら、うん、可愛い傘は色々あったけど、あったけど!他のお店で同じの売ってるよね!?
という商品も多くございました。
なんだったんだいったい…!
楽しくはありましたが、狭いお店の1階のレジの列が3階まで続いておりましたので買わないまま退店。
同じ自由が丘のTWGへ。
http://allabout.co.jp/gm/gc/219455/
俺の嫁2号のライブで韓国行った時に、ホテルいこちらのティーバックが入ってて、あらー、好きーーと思ったお店。
お店が混んでた場合は携帯で呼んでくれるってことで、ブックファーストでぷらぷらしててもいいし、便利ですね。

グッドホープティー。
死ぬほどある紅茶の中から、最終的に名前で選びました(笑)

フォアグラのテリーヌサンド♪

地獄の甘味。
あぁ、なんだかんだでいつもいつもチョコレート味を頼んでしまう。で、前に六本木にイタリアンランチにいった同僚のNさんからは、どこのチョコレートが好き?と言われて、えーっと、ロッテとか、明治とか…と言われてものっすごがっかりされるっていうね……。
ここで、アーティストも色々あるよという話をしたんですが、Kinkiの話はすごかった。
つよっさんが精神的いやられてた頃のKinkiライブは、1時間以上というMCの間、光一が客席そっちのけで、剛に向かって、剛が好きそうな話を延々するんですって。
それを見てるファンの辛抱強さ(笑)!
で、つよっさんは状況がよくなったら、今度は一人で、ずーーーーーーっと自分の好きな話をしてるんですって(笑)
光一は光一で、うん、うん、よかったと聞いてるそうですが、時間があまりに立ちすぎて、これはいかん、もうそろそろ、とゆっても、剛はいやいや、またまた、みたいに訳の解らない話をし続けて、最後は、光一が告知をして、剛の首根っこをひっつかんで帰っていく。
それを見て、長時間の何話してるか解らん…という地獄絵図に叩き込まれていた人たちは、ええもんみたわーー!と思う。
…という話を聞き、それ、DV受けてる人妻やんか。
でも、あの人優しいの…!って殴られた後で、愛してると言われただけやんか(笑)!
なんて思ったですよ♪
堂本つよっさん。おそるべし…!
そして、小梅さんから、俺の嫁2号は、歌おうが歌うまいが、自分がステージに立ってればいいだろう?くらいになったらいいと言われて、やだ、カッコいい…!とたぎりました(笑)
- これのイメージは、足を怪我した時の中居さん。
おまえを見に来てる人もいるから、立っててくれればそれでいいと、出ないという中居さんをステージに出して、4人でどうにかしたというのは素晴らしい出来事でした。
最終的には、ステッキなしの中居さんがライブDVDに残ったのが残念と言われるライブとなりましたね。
アクシデントはなければないに越したことはないけど、本来以上のものにして乗り切った場合は、ものすごくいい思い出になる。
9係スピンオフドラマでもこんなセリフがありました。
『事故を意味するアクシデントには、偶然という意味もあるらしい。そしてまた偶然は英語でチャンスともいうらしい。ということは、事故は、チャンスになりうるのだ』
あらー。素敵♪
- V6の誰と恋しますか?というゲームのポスターを見て、V6と…!?TOKIOだったら、わー、誰にしよーーな感じだけど、V6はあんまり知らんからなぁ…。岡田くんか?
の流れからの、SMAPと恋するならどうする?という極限までのアホな話を。
この話のクライマックスは、私が東京に住んでなくて、美人じゃないばっかりに吾郎様と付き合えない!と小梅さんがゆったところでした。
いや、美人じゃなかったら論外だろ!と(笑)
- 夜: +2.9kg、−2.1%
朝: +3.0kg、+0.3%
あすけんアドバイス
『6月28日のあすけん健康度は54点です。
まず、カロリーの面から見ると、摂取カロリーが足りないようです。摂取カロリーが慢性的に不足すると、毎日の生活に必要なエネルギーやからだに必要な栄養素が足りなくなる恐れがありますので注意してくださいね。
全体の摂取カロリーは足りないのですが、脂質が多くなっています。
揚げ物など油っぽい料理を減らし、かわりに主食のご飯や野菜の小鉢などを加えてみましょう。全体的に食事量を増やしバランスよい食事を心がけてくださいね。
栄養価を見ると、特にビタミンCとカルシウムとビタミンB1 が不足しています。足りないビタミン・ミネラルを補い、食事のバランスを整えるには以下の食材を使ったメニューがおすすめです。
・赤ピーマン(ビタミンC・副菜)・大根の葉(カルシウム・副菜) ・さつま芋(ビタミンB1・副菜)・ネーブル(ビタミンC・果物)
・ドライいちじく(カルシウム・果物)・オレンジ(ビタミンB1・果物) ・黄ピーマン(ビタミンC)・牛乳(カルシウム) ・玄米(ビタミンB1)』 ちょっと体重は落ちてる気がするの。あすけんにぼこぼこにされながら…。
30日が健康診断なの…!
昨年よりは減らしたいところだけど…。
- FITBIT記録
歩数:8946
カロリー:1607
|