2021/8/8
- あなた、去年の誕生日はホテルに泊まってなかった?と母に煽られたので(←母は煽っていません)
解ったわい!!とアフタヌーンティー決めてやりました。

見たかママン!!(←母は煽っていません)
一段目はシャインマスカットシリーズ。

■
シャインマスカットロールケーキ
■
シャインマスカットパイ
■
シャインマスカットタルト
■
シャインマスカットと白ワインジュレ
■
シャインマスカットマカロン
■
シャインマスカットのフロマージュムース
月ごとにメニューが変わって、9月は梨になるそうですよ。
二の段は和菓子っぽいもの。

■ ズッキーニキャトルカール
■
レモンミント最中
■
生姜わらび餅
■
とうもろこしおこし
■
インカの目覚めのスイートポテト
■
赤紫蘇水ようかん
写真に7つあるのに、メニューには6つしかない。
まず、キャトルカールとは何か、が不明。それ以外は、最中、わらび餅、スイートポテト、水ようかんは解る。おこしってのも白いやつでしょう。
てことは、マドレーヌっぽいものと、パウンドケーキみたいなものが残る。
もしや、9月メニューの梨のマドレーヌが乗っかっているのでは?それならそれでよいけれども!
そして三段目。

普通のアフタヌーンティーと一線を画すお食事!
■
葉月のいなり寿司
■
葉月肴物
■
ネラのだし巻き玉子
■
漬物
ネラ、とは…。
つまり、キュウリの薄いサンドイッチとか、ピクルスとか、キッシュとか、そういったものが和で表現されておりますんですね。
この三段、どの順番で何から食べればいいのよ、と、手をだしたり、戻したりするの楽しかっただす。
飲み物は19種類、ホットアイスお好きにどうぞという豪勢なものでしたが、豪勢中の豪勢がこちらのお茶。

プレゼンテーションすごすぎ(笑)
こういう材料を使っておりますよ、というご案内含めてのお茶でございました。
美味しかった♪
このお店は、『現代里山料理
ZEN HOUSE』
かき氷も美味しそうだったなぁ〜。
- 朝ごはんは食べられるっぽい木村さん。
ちょっとルールが解らないけど、出かけられるところもあってよかったです。
街ブラして写真撮ったりもされてるんで、まぁ、お元気なんだろうなと。
木村さんラジオでもローマからの挨拶もありましたしねー。
- 先日、実家に小玉スイカを送ったら届いたのが小玉スイカ(大)で、冷蔵庫入るー!?と心配してたんですが、ちゃんとしたおうちの冷蔵庫は、小玉スイカ(大)が入るくらいのスペースはあるものです。
そして、私のもとに、アイスクリームが届きました。
きゃーーー!!冷凍庫に空きがなーーい!とめちゃめちゃ慌てました(笑)
毎日しんつよオンアイスできる♪
なお、私が帰ってくるより前に、しんつよオンアイスについて、しんつよラジオで小競り合いがされていたようです。
つよっさんが、なぜやるのか、スイカではだめなのかとごねたそうですが、来週が正式なしんつよオンアイスとのこと。
たーのしみー!
- それじゃあ、オリンピックの閉会式でも見ましょうかね、となったんですが、パリの映像がすんばらしかったですね!
ヴェルサイユ宮殿で馬術やるとか、何それーー!!ですよ。
行きたいー!って怪獣ちゃんに、いわしくん、そりゃ行きたいよね!私も行きたいよ(笑)!
ほんとに、パリ映像がくっそおしゃれでしたなぁ。
後、開会式の話を聞いていたので、挨拶が長いんだろ、俺は知ってるんだと思ったら、開会式より短くなってましたが、長いわ!でした。
センスねぇなぁ!
パラリンピックはテレビでやるんでしたかね。見られますかねぇ?
- 朝:−0.1kg、+2.52%
■エネルギー(カロリー)目標量:1351〜1751Kcal 摂取量:1894Kcal ←過剰
■タンパク質 目標量:54.3〜77.6g 摂取量:54.4g
■脂質 目標量:34.5〜51.7g 摂取量:79.2g ←過剰
■炭水化物:193.9〜252g 摂取量:223.6g
40点。 しんつよオンアイスのアイス、お千疋屋様アイス!

なお、アフタヌーンティーのカロリーとかをどう計算すりゃいいのかと、思い当たるものをぞくぞくいれて、結構なカロリーになっちましましたね。
8000歩から歩いてるんですが、40点ですねー。脂質がぶっちぎりでねーー。
|