2021/5/16
- つよっさんのええ話!
いいね、つよっさんらしい。SMAPさん、どなたもこういうのやってくれてそうですよねー。
- 在宅勤務も一年がすぎまして、仕事のPCは、無印のワゴンに乗せております。

ノートパソコンを乗せてたんですが、マウスの調子が悪くなって、ちょっと大き目のやつにしたら、操作しづらくなったんです。パームトップってんですか?
キーボードの手前のスペースでマウスをちょこちょこ動かしてたんですけど、サイズが大きくなったらキーに触るようになっちゃって。
そこで、あっ!って思ったんです。粗大ごみに出すはずのハンガーラックの追加棚。これを乗せると、スペースがどーん!増えるじゃん!って。
…しかし、でかすぎて、重すぎて、ラックに負担がかかりすぎるわ…と諦めたところで、初めて気が付いたんです。
私。
パソコンを、短辺に置いている、って…。
つまり、引き出しが手前に引き出せる状態で、パソコンを使ってたんですね。ノートパソコンでも、ちょっと左右に張り出す感じだったんです。
嘘でしょう…?と、長辺にパソコンを置いたら、横にスペースができて、マウスが置けた…。
1年何をやっていたのか…!?
驚愕…!!
まだ、在宅勤務は続くと思うので、新たな気づきがあるかもしれません(笑)
- 新しい朝ドラが始まりました。
舞台が、山の中で、海もあって、風景がとにかく美しい!って感じ。
4K、8Kの力を遺憾なく発揮してもらいたい、まぁ、うちでは見られないんですけど(笑)
綺麗な大画面で、うわーー、綺麗ーー!って見るのにぴったり!
なお、戦国大河みたいなメンズたち、というコメントもあり、確かに荒々しい、ってなりました(笑)
ヒロインは、なつぞらの時に、広瀬すずの妹役をやっていた子?なのかな??
- じんましんが時々でるなぁ、と病院に行きましたら、とりあえず症状を抑えましょうと出してもらった薬が、まぁ、効く効く。
それでも症状が出たら、食べたもの、いった場所などの情報が欲しいと言われましたが、全然症状でません。
が、薬が切れたところで、ぽつぽつとじんましん登場。
ってことは、このまま薬を飲み続けてればいいけど、いつまで?ってことになるのか、どうなのか。
ともあれ、再度病院に行ってみまーす!
- 朝:+1.2kg、+2.9%
■エネルギー(カロリー)目標量:1749Kcal 摂取量:1434.63Kcal
■タンパク質 目標量:50g 摂取量:43.06g
■脂質 目標量:39〜58g 摂取量:47.82g
■炭水化物:219〜284g 摂取量:203.12g
広島のお好み焼きを作る場合の生地の配合について調べました。
お好み焼き粉50g、水140ccでいいようです。
勝った!と連日お好み焼きを作ってみました。
そしたら、1日目よりおかしなことになりました(笑)
慢心したかーーー!!
生地をもっと焼いていかないとダメかなー。後、もうちょい硬めの生地にした方がいいかなーー。
でも、最終的に焼きそばのおかげでカリカリは維持されます。
ビバカリカリ!
|