| 2020/11/19 
 
 
              皆さん、どうです?ライブとかいったら、タオル買ったりします?
 SMAPさんは、タオルかっても振り回すシステムございませんので、まぁ買いませんけども、俺の嫁2号だと、タオル振り回す曲というのもあり、まぁ、買ったりしますよね。
 でも、毎回でますよね。
 そこで、こんなことになりますよね。
 
  どーすんだこれ、というタオルの数々。マフラータオル、と呼ばれるものは、振り回す以外なんに使えるんだ。喉を温めるとかか。
 そこで、これらをこう、重ねて。
 
  こうじゃ!
 
  新しい地図ーずのクッションカバーが届いたので、中身としてやりました。ようやく、どうすんね、これ、のタオルたちの行先が決まりました。
 なお、これを見越してフェリシモにてクッションカバーを注文しております。季節外れの毛布とかいれろって言われてるやつな。
 アベマでの配信のためか、見れるか!?確認しろよ!が何度もやってきてくれて、慣れてない人にはありがたいだろうなぁと。
さて、11月19日はボジョレーヌーボー解禁日。大して飲まないくせに、解禁、とか言われると、その日に飲まなくては!というタイプ。
 踊る阿呆タイプ。
 
  パケ買い。うさちゃん可愛い。
 お店の人は、毎年うさちゃんのラベルですゆーてました。
 お店によって取り扱うものが全然違うから、いくつか回ってみると楽しいですね。
 後、ミニボトルじゃないとダメ、というのがあります。フルボトルなんか飲み切れるかーい!
 
  最初は普通に飲んでましたが、酔っ払った…!と、氷をぶっこむ木村拓哉スタイルで。
 パッケージみたら、アルコール度数12.5ってなってましたわ。そら酔うわ!
 
  ワインのお手軽音もとして、ベルキューブ買ってみました。
 下3人っぽいカラーリング(笑)そこは意識してなかったわー!
会社で、買える時、机の上はパソコンだけ、とかいうルールがあったりしません?全部片づけて帰れと。
 それを、家で応用するとすれば、寝る前に、パソコンの前にあるものは全部どけろってことだと思うんですよ。私の場合は。
 そこで、フェリシモの、持ち運びできるケース、みたいなやつに全部ぶっこんだらいいんじゃないかなって思ったんですね。
 そのために新しいケースなりバッグなりを用意するのは違うと思うんです。マルマンのバッグとか違うと思うんですよ。
 https://edit.furoku.life/review/63714/
 めっさ可愛いけども!
 うちに大量にあるバッグを、机の上のものをぶっこむ入れ物、としたら、なんか。
 いいことがあるような気がして。
 してる、だけなんです…。
 なお、そこらにあるものをとりあえず全部紙袋に放り込んでおいて、紙袋ごと捨てるシステムを赤い怪獣ちゃんが構築してますが。
 マジで大事なものを捨てることになったらしいので、捨てる前に中身を見る、は実行したいと思います(笑)
朝:+4.0kg、+4.21%■エネルギー(カロリー)目標量:1749Kcal 摂取量:1662.73Kcal
 ■タンパク質 目標量:50g 摂取量:48.88g
 ■脂質 目標量:39〜58g 摂取量:95.64g ←目標量を相当超過
 ■炭水化物:219〜284g 摂取量:184.65g
 きゃーーー!!!
 ワインのせいとは思えませんが、きゃーーー!増えたーーー!
 しかしやっぱり太ももですね。
 そもそも充実しているのに、もっと充実させようとは。
 多分、腿の内側にまずは肉がつく、とかも姿勢の問題とかありそうじゃないです?いや、じゃあ、外につけばいいってことじゃないんだけどさ…(こつん、と小石を蹴飛ばしつつ)
 
 |