| 2020/2/1 
 
 
              
              1日遅れてますが、香取慎吾さんお誕生日に寄せてが。
慎吾、なっぴばーすでーー!2!
  慎吾の誕生日をひろひろさんと祝うべく、福岡にやってきました。(支離滅裂な行動)
 そして、美味しい肉丼をいただきました。
 ありがとう慎吾!
 なお、羽田から福岡に飛行機で行った訳ですが、出発が遅れました。到着はあまり遅れなかったんですが、乗り継ぎの人へのアナウンスが着陸後にありました。
 屋久島に行く人、那覇に行く人など、何カ所かあったんですが、その中に「センダイ」があって。
 仙台!?
 羽田から福岡を経由して、仙台に行く理由とは!?
 って、ひろひろさんに話したら、鹿児島に「センダイ」という場所があるんだといいます。なるほど。鹿児島の空港が、センダイ空港だとすれば意味が解る、と思ったんですが。
 鹿児島空港は、鹿児島空港。ここをあえてセンダイと表現する意味はないような気がする。
 ということは、本当に宮城県の仙台空港のことか。
 羽田から福岡に移動している間に、何らかのトラブルがあって、急遽仙台にいかなきゃいけなくなったのか…!?
 想像すると面白いですな!?
まぁ、あの。ドラムワークショップに行ってたんですけどね(てへぺろ♪)
 これまで教えてもらったことが、一つ、形になった気がします。
 裏打ち⇒エイトビート⇒四つ打ち⇒裏打ちと切り換えながら、ワンコーラス叩けるようにどうにかこうにかなったぞと。
 楽しい…!
 次回以降の予定は発表されていないので、当分先かなーと思うんですが、それまで忘れないように練習しておこう♪
 まぁ、このドラムワークショップは時間が延びがちでして、終わった後甘いものたべましょうねっていってたんですが、そんな時間はございませんでしたのです。
 だからといって、東京に帰ってから鯛焼きを買ったことを容認してもよいのか、どうなのか。
 
行きの飛行機でお笑い番組を見てて、この人たち粗品じゃないの?この人たちが霜降り明星なの?という疑問が解消されました。霜降り明星というコンビの、メンバーが粗品だと。
 なんでそんな名前やねん!
 なお、粗品じゃねぇ、霜降り明星と壇蜜先生とコラボネタを披露してました。
 後、ナイツと原田龍二のコラボで不倫ネタが炸裂しており、どこまでいってしまうんや、原田龍二と思っております(笑)
朝:+3.3kg、+1.3%飛行機まで時間がなーい!と福岡で最後にいただいたご飯。
 
  福岡のふの字も関係ねーぞー!という台湾スイーツのお店で、担々麺。
 おそらく8割のお客様はタピりに来ておられるのでは?というお店で食事だけ注文して、単品ですか?と聞きかえされるの巻である(笑)
 
 |