2014/3/12 
             
            
              - 日頃見てないのだけども、なんかやらかしてるらしい報道ステーションに木村さんが出るということを、数日前に知って、放送されるのが本日であると移動中の夜10時台に知る。もうはじまっとるがな♪
 みのの番組に木村さんが出る、くらいのテンションになるので、レグザサーバーたんに入ってれば御の字とすることとしました。 
入ってたんで木村さんは見ましたんですけどね。メイキングがよろしかったですね♪音声やら効果やら入ってないと、何やってんだ!?みたいになりますね(笑) お願いランキングも、録画してるつもりで予約してなくて、あれこれ番組見ていた中、ふとテレビ朝日にしたら、この後!みたいになってて、おぉーー、レコーダー動いてないし〜、だったので助かりました。火曜日のはまだ見れてないけど(録画したんだろうな私は!?)月曜、水曜と、…で?みたいな内容が続いてますね♪ どうしたテレ朝ー!奇跡のように面白い番組があるというのにテレ朝ーっ! 
              - ためしてガッテンが、胃弱と手羽先という謎の二本立てでございました。なんですか、胃弱で胃もたれがひどい人というのは、胃の上部に食べ物をためておくことができないんですって。普通は胃の上の方に食べ物を貯めておいて、出口付近で胃酸をかけては溶かして先にすすめるというシステムだそうですよ。それができない人は、食べ物がすぐ胃の下の方に入ってきて、それが苦しいんだそうです。へーーー。
 
そのためのお薬は発売されたそうなんで、ちょっと食べただけで胃もたれがひどすぎる!という人は病院でご相談って感じなんですかね。 私はたくさん食べたらものすご苦しいです。 
普通です♪ 
後、喋りながら騒ぎながら食べると、その空気を飲み込んでる感じでひっどく苦しくなりますね。楽しかった食事会の証拠なんですが、大変苦しく何もできないのが困りもの〜。 
また、手羽先に関しては、生の手羽先から骨を抜く技を紹介してたけど、それが抜けないんだけど!という人へのアンサー編。 
骨と骨をつないでいる軟骨をキッチンばさみで切った後、骨と身をくっつけている部分もはさみで切っていって、後は、手羽先をあっちこっちに折り曲げで脱臼させたのち、骨をぐるぐる回すと外れる、というものだったんですが、それじゃできないという人が。 
コツは、信じて、一方向に回す。 
ぐねぐねいったり戻ったりしてたんじゃいつまでも抜けないので、ただただ一方向に回していると、いつしかするっとぬけるんですって。 試すチャンスないけど、いつの日か…!再び手羽先がうちの敷居をまたいだ時には…! 
- 先週のテレビガイド、各地区のピンナップなどをしげしげとは眺めていない訳ですが、今週もほどよいぬるま湯でした。
 木村さんが時代劇好きとは知りませんでしたけどね…! 
              - 俺の嫁2号ら、SPYAIRさんは5月にライブツアーがあるんですが、そのチケットがローソンチケットから到着…。したけども、受け取れず。8通来ているそうです。8…。で、指折り数えて、9じゃない!?私9公演分当選したよね!?と青ざめるの巻。(同一公演で2口当選というのを含む)
 やらかしたかーー!!と慌てましたが、入金しましたよ証書は9枚ちゃんとあり、発送のずれ、なのか、な?どうなの、か、な??な感じでございます。 クロネコヤマトならそこらのコンビニで受け取れると思ったんですが、セキュリティなんちゃら、というので届くのは、何が何でも家に持ってくる!それか、決まってるクロネコヤマトで受け取れ!でして、少々面倒。 郵便局なら24時間受け取れるからなー。そっちがよかったなー。 SMAPさん郵便局なんで、不在通知入ってたら、その不在通知ひっつかんで郵便局!で対応できるのがよいところ。 あー、でも、もうチケットが送られる、なんて時は気ぃ楽ですよね…。当落で苦しい思いをした後ですもんね…。 
              - 毎朝、7時15分からBSでちりとてちんを見ます。そのまま見てればごちそうさんなんですが、ごちそうさん見てたら遅刻するので、それは夜に回してます。
 
しかし、ちりとてちんに出てきてた人が、ごちそうんさんに出てる率が高くてですね! まぁなんといってもごちそうさんのいけずなかずえちゃんが、ちりとてちんでは、優しい仏壇屋の奥さんで。かずえちゃんとこでお手伝いさんしてた子の、多分お父さんが、ちりとてちんの草原師匠で。こないだめいこに絡んでいたチンピラも、劉備だか、孫権だか師匠で(漢字は違うけど、読みが同じはず)。そして、ちりとてちんにおいて、貫地谷しほりたんの同級生でありながら、仙人のような珠玉の名言を語り続けるじゅんちゃんが、めいこの女学校時代のお友達の大人しい方。 
朝ドラによく出る俳優、というカテゴリーがあるのか…(笑)! 
              - 靴には、まだ悩んでいます。非常に履きやすかった、超ヘビーローテ―ションしていた靴は、もうダメだ、ということで廃棄。これいけるじゃん!と思って三枚おろしになっていた靴底を直した靴も、もうダメな感じがします。
 
残った靴は冬用のスェードな雰囲気のものたち。そこそこヒールもあって、形的には気にいってますが、その一足の右のストラップがとまらない…! とまらないこと何のごとしか知らないですけど、朝の冷たい指先がいだだだだ!となるくらい、靴の内と外で押し合ってもとまろうとしない! きぃ!と短気を起こして、右のストラップぷらぷらさせながら出勤してやりましたよ。会社きたら止まりましたけども、どーしたらええというんですか! ほんとに21世紀にもなって、まだ人類が靴で苦労してるなんで、古代の人は思ってませんでしたよ。古代の人が靴で苦労してたか知らんですけど。
               - 相棒いたみんが愉快なことになってました(笑)
 右京さんの真似をするいたみん。 意識してるじゃないですかとつっこまれるいたみん。 オチに使われるいたみん! いたみーーーーん(笑)!!! いいですね、いたみんね(笑) 
- 夜: ?kg、?% 
 
朝: +5.65kg、+2.6% 
【1日で食べたもの:2026Kcal (カロリーは適当です)】 
                 炭水化物:
野菜天丼一人前(750Kcal)
マフィンサンド一袋(300Kcal)
  
                 たんぱく質:
−  
                 野菜:
− 
                 果物:
ドライアップル50g(160Kcal)
 
                 お菓子:
スイートポテトサブレ15枚(432Kcal)
ロイヤルミルクティー一杯(58Kcal)
あられ一袋(176Kcal)
サイダー1本(150Kcal) 
朝起きて、うわっ、この太もも…!この太ももが大変なことになってる。何これ! 
その驚きのままに体重計にのったら、ぎゃあ!という数字がたたき出せます。私、太った!って時は、体重計乗らなくても解るんです。 
……うぇぇぇん…うぇぇぇーーーーん…!!
  
              - FITBIT
記録
 
歩数:10510  
カロリー:1770 
               
             
             |