タイトルイメージ 本文へジャンプ

2014/1/25

  • 前回、2か月くらい前に行ったような気がしているサロンデュショコラに行ってきました。
    年に1度のサロンデュショコラのやってくる時間の早いこと。去年のこともすげーはっきり覚えているのに、もう来たか。もう来ちゃったか。
    伊勢丹で、毎年大変な騒ぎになっているというサロンデュショコラ。去年でしたかね、午前半休をして、初日の開店前から伊勢丹に並んで、階段を駆け上がり、 目当ての商品をとっととゲットして、ウキウキと店を出た後すっころんで怪我をしたあげく、買い忘れたものがあった!という男性のツイッターを拝見したのは (笑)
    私は、チョコレートが大変好きなんですが、定番のみを愛する弱い女。ロッテ、明治、素晴らしい。100円板チョコラブ、という女です。冬場になると色々な 新商品が出ますが、まーーー、手を出さない弱い心の持ち主。ルックも定番を愛する女。
    ですので、サロンデュショコラで提供されてるような、カカオ成分がどーの、産地がどーの、しらんし。チョコレートは突き詰めていくと、二がっ、とか、すっ ぱ!とかになるし。
    チョコレートなんか、500円超えてきたら、もうそっからのあがりしろはわずかやで、と思っているし。
    それでも毎年でかけるゆるいチョコレート好き。何年か前に出会ったサダハルアオキの東京焼きマカロンショコラは衝撃的だった。そして、昨年であったフォン ダンショコラと、栗のガナッシュも幸せな味でしたが、これは再会を果たしました。サダハルアオキは、ヒカリエで通年いただけるからここではオッケーとし、 会場をうろうろ。例年6階だけで行われておりますが、今年は7階でもやってるということで7階いきましたら、ボナとヴィロンのコラボカフェが。
    バゲッドオウショコラというのをいただきました。
    バゲッドオウショコラ。
    多分ですが、カフェオレと同じ作りの言葉でしょう。カフェオウレ。
    コーヒーと、ミルク、がカフェオウレ。てことは、バゲッドオウショコラは、バゲットとチョコ。
    はいこちら。

    バゲッドとチョコ。
    それ以上でも、それ以下でもない、バゲッドとチョコ。
    等身大のバゲッドとチョコ(笑)
    そして、バゲッド美味しい、チョコ美味しい、バター美味しいの、好き地獄。うわー、テイクアウトもしていこうかと思うほど好きでしたが、これより前にも チョコワッフルをいただいたりしてて、急激なカカオ成分の過剰摂取のせいかどうかしらんけど、なんか気持ち悪くなってしまい(笑)
    買うのはやめたんですけどね、美味しかったです。これよかったなー。フランスの子供の定番おやつだそうですよ。あいつら無茶すんな。
    後、透明だけどチョコレート風味の炭酸飲料をいただきつつ、アンリルルーのクイニーアマンを購入でサロンドュショコラ終了〜。
    いやー、毎年たのしーね。9割関係ないけど食べられたものは美味しかった♪

  • その後渋谷に移動。
    弟の作品があるという、ロフトに行ったんですけども、たくさんある訳じゃなかった。
    今、ポストカードと、缶バッジがある感じ。他にも可愛いもの一杯あって、楽しかったなー。
    後、その場で買ったものに、なんかデザインを追加できるみたいなコーナーがあって。
    http://andfab.jp/
    面白いー。なんか作りたいーー!

  • 俺の嫁2号は、お正月にデビュー以来初の長期お休みってことで、慎吾的ドラムとハワイに行き、しかし、現地についた らオアフ島とハワイ島に別れ別れで、お互い何やってたかしらず。
    その頃、作曲担当の中居さん的ギターと、作詞担当の吾郎様的ベースは日本で制作、…と思いきや、ちょっとの日程ずらしで、中居さん的ギターが西海岸へ。
    そして吾郎様的ベースは、おそらく、俺の嫁2号らと完全入れ替わりで出発。
    どこへ?
    ハワイへ。
    …。
    もうちょっと調整できんかったんか、同じ中学出身の3人組はよ…。
    これらの旅行の写真は、今年もまた発行される予定の1年間をまとめたフォトブックに載る予定になっているそうなんですが、吾郎様的ベース、海にアイフォン 流してきたらしく、お写真なし。
    どういうこと…!
  • ところで、日頃ネット放送を見ることが少ない私なんですが、水曜日に俺の嫁2号らのライブ映像を見るためにおおよそ 3時間弱見続けました。ニコ生ですね。
    金曜日、友達から録画してと言われたアメスタの番組を2時間半見てました。
    そのうえ、土曜日は、俺のお嫁様3号ちゃん、AKBの北原さんがニコ生に登場ということで見てみたら、まんまとこれも1時間20分ほどあって、俺もテレビ 見なきゃいかんのだよ!と思いながら見続けることに(笑)
    北原さん含め、4名のAKBメンバーが出ておりました。3人は知らない人らでしたが、二人は大して好みの顔ではないけども、物まねと小芝居がなかなか達者 というメンバーと、顔立ちのイメージはももちでおっとりさん。格別悪い印象はございません。
    もう一人は、あまちゃんのまめりんみたいな顔立ちだなと思ったんですが、トンイとかに出てそうでもあります。綺麗な顔だちの方。
    そして可愛い可愛い北原さん♪1時間の新アルバムの宣伝の中で、エア握手会なども見せてもらいました。1人7秒くらいできるんですってよ。はー。まだまだ 行けてない。握手回。だってノットイエットでいけなかったんだもん。そしたら大島さんが卒業だから、もうノットイエットもないしさ。ないしさ!
    後、番組終了後、プレミアム会員用の番組もあったりして。ほら、いつの間にかプレミアム会員になってた私なので、やったね!と思ってみてたんですが、すご いコーナーでした(笑)
    新しいアルバムが次の足跡というタイトルなので、足跡を色紙につけてもらいましょうということに。
    素直にはだしの?と思ったら、靴の、なんですね。スリッパ、上履き、スニーカー、ハイヒールをはいて、色紙を踏みつけるという謎コーナーに(笑)!
    どのメンバーにどの靴を履いてほしいかは、アンケートが画面にでて、それによって靴を決定してました。色々できるもんなんですねぇ。
    最初に選ぶことになった小芝居の達者な子は、票が見事に割れたのと、ハイヒールは、綺麗な子にとっておいたほうがいいだろうってことでスリッパに。
    ももちっぽいおっとりした子は、初めてみた私でも上履きを選んだため、圧倒で上履きを。
    綺麗な子はハイヒールがあっとう的。そして私のお嫁様3号ちゃん北原さんは、残ったスニーカーを。
    それぞれお似合いでしたが、その靴底に塗料ぬって色紙を踏むという謎儀式が…(笑)
    まぁ、ファンの人にはたまらんわな…!
    普通のテレビではなかなか見られない人も、ネット番組ならもうちょっと気軽に出られますんで、見るチャンスがあるのはええですね。
  • ユースケが出てるってことで、宮本武蔵の時にぷっすまには出るんだろうな。
    スマステも出るよな。
    ロンハーは無理かな。女性タレントの順位つけるやつに出て、見たこともない女性タレントの順位をどうやってつける!?となってくれないかな。
    アメトーークに出てくれないかな。バカボンド芸人とかやってくれないかな。
    で、図書館は出ないな。絶対出ないな。沢村一樹がでるな、と思っている(笑)
  • お財布の中身を片づけず、靴はそろえてみた。
    玄関にものすご荷物があるのはどうにかしなきゃ…!
  • 夜: ?kg、?% 
    朝: +3.8kg、+0.9%
    【1日で食べたもの:1913 Kcal (カロリーは適当です)】
    炭水化物: 餅1ケ(100Kcal)
    たんぱく質: サンタンドレ20g(62Kcal)
    野菜: −
    果物: みかん2ケ(70Kcal)
    お菓子: スナイダース一袋(286Kcal) 定家の月2ケ(112Kcal) をぐら山春秋1ケ(83Kcal) バゲッドオウショコラ1ケ(500Kcal) チョコレートワッフル1ケ(400Kcal) チョコレートドリンク一杯(300Kcal)
  • FITBIT記録
    歩数:9069
    カロリー:1730
もどる

昨日

明日