2012/7/29 
             
            
              - いいとも増刊号が27時間テレビのあれこれでした。
 
              月曜日、放送終了後は中居さんも来たとゆってましたが、なんだその服、というすごい服で。ぷぷぷ(笑) 
              打ち上げで一足先に帰ったけど、気づいたら、3時間くらい車の中で寝てたってすごいですね。 
              ねぼけて外に出てどっかいこうとしたというのもすごいですね(笑) 
              あれ愉快な話でした(笑) 
              - 愉快といえばエグザイルタカヒロ。ディズニーシーに行ったけど、ばれないように気をつけたんだそうです。だって主役はミッキーだから。
 
              すげーな。自分がいることが解ったら、ミッキーが主役の座を奪われるとでも(笑)!? 
              - 本気で愉快だったのは、ザキヤマと睡魔さんの話。
 
              27時間関係の裏話で一番笑ったかもしれない。涙出た(笑) 
              私も、ずっと付き添われてるからなー、睡魔さんに。睡魔さん、隙あらば登場するよね。 
              - ファミリーマートで、やべっち寿司とがりた食堂のお弁当が発売される、というのを聞き、六本木ヒルズのファミマに。六本木ヒルズには、ローソンと、ファミマがあるんですが、改めてコンビニで何かお弁当的なものを買って、アカデミーヒルズで食べよう、と思うと、途方にくれるのです。何か、すべて違うような気がして。
 
              がりた食堂の1800kcalというのも興味深いですが、やべっち寿司がコンビーフものが色々あるみたいで、へー、食べてみたいなーーと。 
              …あの。めちゃいけは、年に2度ほどしかみないんで、やべっち寿司もどういうお寿司があるかあまりよくしらなくて。がりた食堂も、こないだ慎吾が出たのが初めてで、何をしてるのかもよくしらないんですが(笑) 
              ともかくファミマだ。 
              と見に行ったら、がりた食堂は、1800kcalと言いますが、そりゃそうでしょうという単なるでかいオードブル的お弁当でした(笑) 
              やべっち寿司は、コンビーフ3種に、豆腐。コンビーフはなんせ好きなんですが、豆腐のが一番好きだったかもー(笑)!豆腐いいぞ、豆腐! 
              - オリンピック柔道。外にいたんで、ワンセグリアルタイムで見るものがない、という時に、うっかり流しておりましたですよ。
 
              ライブ中継ですし、なんか、まだ二回戦とか、三回戦くらいだから気軽にと思っていたら、日本人選手が出てきてしまい。 
              しかもこの人金メダル候補の人じゃね?と思ってたら、延長戦に入ってしまい、やだやだ、怖い怖いと、Eテレにかえて。変えたら変えたで、銅版画の女性作家が紹介されており、そっちも怖いっちゃ怖いというものでしたんですけども。 
              で、帰り道、準決勝進出!というつぶやきを見て、あぁ、あの後無事だったんだね、と思い、駅を降りて、ふと携帯を見ると、判定で負けたと! 
              あらーーーーと、家にかえって、テレビつけたら、NHKで準決勝進出です!とやってて、え!?だって、判定で負けたって…、と思ったら、判定がもう一度翻ったと。 
              なんだそりゃあ!! 
              結果、銅メダルだったそうです。いやいや、オリンピックでメダル取るなんですげーよ。出ただけですげーからね。 
              変な話、銀メダルより気分いいでしょ。銀メダルは、負けてもらうメダルだけど、銅メダルは勝ってもらえるメダルだし。 
              柔道は色々ルールが変わって、へんな感じになってます、ね? 
              - オリンピックの最中に、普通の時間に、普通の番組をやってもらうと落ち着きます。
 
              鉄腕dashは淡路島でアルバイト。 
              玉ねぎを剥くアルバイトの金額の少なさに絶望を覚えましたが、達人ともなると時給1000円を楽勝で超えてくると。なるほどなーー。 
              ハモの凶暴さも素敵だった。京都のお料理というイメージがありましたが、まったくはんなりしてねーなあいつ。 
              - 部屋干しでやらかました…
 
              あーーー…変なにおいになった洗濯ものはもうだめなのか。 
              家に帰ってきた時の絶望具合ときたら。 
              - 塩すいかペプシの記事が面白い!デイリーポータルか!という記事でしたが、あのペプシの変なフレーバーってなんなんでしょうね。何を考えて作られているのか
 
              「ペプシ 塩スイカ味」 レビューと活用法 - ARuFaの日記 (id:Arufa)http://d.hatena.ne.jp/Arufa/20120728# 
              - 六本木ヒルズでウルトラブックのイベントをやってました。
 
              軽いなー、薄いなーと触っていたら、説明のおねいさんが、起動7秒とは言ってるんですけど、実際10秒くらいかかっちゃいますねーと。 
              10秒「かかっちゃう」ってなんだ! 
              世の中には、電源入れて、コーヒーいれにいって、戻ってきてもまだだめで、トイレでもいこっかなんてパソコンがいくらでも! 
              それくらい遅くなってたら、新しいパソコンにした方がいい。そこで無駄にしてる時間を積み重ねたら新しいパソコン買った方がきっとマシ。 
              - ライブの振り込め詐欺にひっかからないと…にしても、札幌、と思ってたら、あっ!
 
              札幌って、日程も発表されてないけど、申込期限もまだだった♪福岡と札幌行きたいのに!って人は、2枚目の申込書をつかえってことか(笑)このままいくと、札幌は、札幌オンリーで申し込みになりそうですね(笑)うぷぷ(笑) 
              - 夜: +1.0kg、−4.6%。
 
              朝: +0.5kg、−1.1%。 
              【1日で食べたもの:1951 Kcal (カロリーは適当です)】  
               炭水化物:
コロッケ2ケ(360Kcal)
ミックスサンド1ケ(270Kcal)
やべっち寿司一人前(250Kcal)
 
               たんぱく質:
ヨーグルト100g(60Kcal)
鶏の唐揚げ6ケ(480Kcal)
 
               野菜:
野菜スープ一人前(148Kcal)
  
               果物:
ブルーベリー50g(25Kcal)
  
               お菓子:
チョコレート3ケ(66Kcal)
午後ティーレモン1本(135Kcal)
母恵夢1ケ(157Kcal)
 
             
             | 
           
        
       
       |