07/12/17
  - ビストロSMAP 
 お客様「ネプチューン」「お茶漬け&スイーツ」
 木村&剛シェフチームVS吾郎&慎吾シェフチーム
 木村シェフチームの作品 「カツオの漬け」「釜炊きごはん」「玄米茶」「フローズンマンゴー」「パッショントルコアイス」「オレンジマーマレード」
 吾郎シェフチームの作品 「かにとアワビの釜炊ご飯」「かにスープ」「焼きタラバ&かに・いくら合え」「カニ味噌」「Theイチゴショートケーキ」
 勝利シェフ「木村シェフチーム」勝利のポイント 「ショートケーキ!ショートケーキってこれじゃない!(原田)」「シンプルなお茶漬けでお茶をかけるのが、美味しかった(名倉)」
 「決め手は、酒盗のフレーク(堀内)」
 今日のゲスト様は、最近、月曜7時といえばこれ、のネプリーグよりネプチューン様。
 堀「おじゃますまっぷ!」
 名「うわーこないなって!出たかったなぁーー」
 オーダーは、まずはお茶漬け。
 こちらは、名倉様、堀内様からのオーダーです。
 しかし原田様はデザートですよ。
 原「シンプルなヤツが欲しい♪」
 堀「スイーツって言った方がいい(笑)」
 原「じゃ、スイーツで♪」
 ネプチューン様は、結構仲良しなのですが、それは大人になってから知り合ってるから。昔からそんなにけんかもしなせん。
 原「2人(堀内)で夜中に電話して、ご飯食べご行ったりします」
 健「家近所なんですよ、50mくらい」
 そして色々と話もするんですが、独身の堀内様に原田様がするお話とは?
 原「子供の前で奥さんに土下座はするな」
 名「泰三はなんども土下座してるからやろ」
 中「結局悪いことした(笑)」
 堀「携帯折ってますからね」
 原「見せてって言うから。見せるんだったら折りますよ」
 堀「そういう家庭にはしてほしくないってことでしょ?」
 しかし、今日は結構普通に話してますけど、堀内様はひどい(笑)ホリケンほっとけない芸人がいるくらいの突拍子もない方です。
 健「中居くんに謝んなきゃいけないことあって」
 中「ほんとやだったそれー!」
 堀内様と、とんねるず石橋様、オーナー様と3人でゴルフに行くことになった時、堀内様が迎えに行く役だったのに、起きた時間が集合時間。
 さらに一方通行の多い道で迷って時間がかかっちゃって、オーナー様たちが立って待ってる状態に。
 堀「朝日に照らされてすーげー、朝っぱらから立って待ってるよ俺のことー。がーっと行って、タカさん、こんなになってて、中居くんなんか知らないけど、おにぎりくいなながら待ってて。どもすいませんでした!って言ったら、車が下がってるって!」
 サイドかけるのを忘れてしまって、坂道を下がっていく車。
 堀「えええ!って。中居くんもどうすんの!って、どうすんのって!大事故だよ。頭つっこんでサイド踏んで、助かったーと思ったんだ。そのまま後ろ回ってゴルフバックいれようと思ったら、中居くんのゴルフバックが車の下敷きになってた(笑)中居くんのバックでとまったの!」
 そもそも、堀内様が、人を迎えに行く、なんてことができると思ってなかったので、そちらに驚くエピソードでございました(笑)
 剛シェフは、いいともでご一緒だった時期もあります。
 剛「3人揃うとシンセイで」
 木「セイントな感じ!?」
 オ「木村くんとは」
 木「27時間で。正直すっげー見てますよ」
 原「やべぇ。これからやべえぇ!緊張する!」
 堀「木村さんに自己紹介してあげれば?」
 オ「改めて(笑)?」
 堀「何年振りかに」
 原「そうだね。急に健が振ってきたから。こんばんはーどなたですーって言ってもらえます?」
 そこで懐かしの『はーらーだたいぞうです!!』が。その上、出し物はなんですか?と聞かされる木村シェフ。
 原「はーーらーーだたいぞうです!」
 名「ちょとこい。なんで2回やらせた?いつもなかったたよな!」
 どうにかしなきゃと思ったんですね(笑)
 吾郎シェフチームは、ゲスト様に対してあまりイメージがないようです。
 でも、堀内様には鉄板ですよ!
 この堀内様と、吾郎シェフのパリテキサス対決は、ぐだぐだ過ぎてよかったですねー(笑)!
 こすめてぃーーっっく!
 ちゅんちゅんちゅんちゅんちゅーいんがむっっ!
 ぐだぐだーーー(笑)!
 そのようなぐだぐだを経て後、試食です。
 カツオのづけをどっちゃり乗せる木村シェフです。美味しそう♪
 木「そしたら普通のお茶です。表面から火をいれます」
 酒盗のパウダーもあります。
 名「めっちゃうまい」
 堀「俺すっげー大好きなんだよ、こういう茶漬け。おぉーやっべーー!酒盗ってどういうことですか」
 木「酒盗をからからに炙って、こまかーくしたもんです。炒り酒盗。かつおの酒盗です」
 堀「これほしいなー」
 って全部入れる堀内様(笑)
 名「お出汁じゃないのがいいのね」
 お出汁だと料亭みたいになるので、と、お茶にしたそうですよ。昔はお出汁なんか入れてなかったじゃないかと。
 私は、お湯、でした(笑)お茶ですらなかったですねー(笑)
 最後はデザート。
 剛「さっぱりして美味しいですね」
 原「うんまーい!うんまーーい!」
 原田様大喜び!のところで、名倉様の地元の方風(笑)で登場の慎吾シェフ。
 名「なんで怒ってんねん!なんやこれ、どんな絡みをしたらええの!?」
 それに対する答えはないまま、続いての試食です。
 吾郎シェフチームは、たっぷりのカニが登場。うお!おおお!とゲスト様方大騒ぎです。
 カニの殻の中にお出汁が入ってそこにかにご飯ですよ。
 オ「これはすごいかもしんない」
 堀「わおーー!」
 吾「カニ全部茶漬けです」
 名「あぁ、うんまい!」
 カニ味噌もいれて、ほんとに豪勢なお茶漬けです!
 さらにスイーツもゴージャス!見た目はシンプルながらゴージャスなショートケーキです〜〜。
 慎「高級食材を全部あわせて最高のイチゴのショートケーキを作りたいなと。このいちご、これ1つ700円」
 たかっ!
 その高いケーキをお箸で召し上がってる堀内様(笑)
 原「これ超うまい!クリームが違う。クリームが。クリームがクリームが違う。クリームが」
 名「何回言うねん!」
 原「ショートケーキ史上始って以来のうまさ。理想系なんだよね、ショートケーキの。思った通りの味がばちんとくるんだよね。ほんとにすごいんだよ。待て、健よ!箸で食べんな マジ、バカにすんな!」
 堀「ごめんなさい、ケーキごめんなさい(平板)」
 原「やめろ、そういう態度やめろ」
 そして勝ったのは、木村シェフチーム。でも2対1でした。原田様は慎吾シェフチーム。
 ご褒美は、江戸の史跡辞典でしたが・・・。
 名「あんまり気に入ってないみたい」
 多分、あんまり興味のない二人組の方にいったかなーー、という感じでしたね(笑)
- ゴロレオ
 声似てるーー!
 吾「ガリレオに聞いてよ、俺ゴロレオなんだから」
 というやけっぱちぶりが素敵です♪
 これを映画化してくれたらいいのに(笑)
 ただ、ちょっとスカートの中を見ているようだったのが・・・(笑)いや、見せられていたのか(笑)??
 
- ドス恋パイナポー
 いつもとてもひどい目に会わされる次長課長に、タカトシ。
 がんばっていただきたい。
 剛の芸人殺しと、慎吾のSっ気満載のコーナーですね。
 
- イントロCCB
 今回は、ほんとに何の歌か解らないー。そして木村さん、前髪可愛いーー。可愛い、木村さーーん。
 Y「ガクトで!」
 米「えっ?」
 Y「風林火山!?」
 正解は、ZIGGYで、GLORIA。
 グローリアー♪ってところからだけ知ってた・・・。
 木「ほんもんだー!」
 木村さん、大喜びで、米ひろしはとても冷製。その冷静さがとにか
 く好きっ!
 木「感動したんですけど・・・」
 吾「シャウトしちゃった♪」
 木「・・・
 木「俺、東北沢の踏み切りですれ違うだけで緊張したんだぞ。覚えてますか?」
 ゲ「長いんでねー」
 米「覚えてないと」
 あーー!素敵ー!米ひろしー!
 
- エンディングトーク
 今日は弾丸ファイター。
 木「勢いがすごい、これは」
 吾「パワフル&ポジティブで」
 慎「あそこ面白い。イントロの。あそこからすごいいきそうな感じなのに。いかない(笑)あんまいかないの(笑)」
 吾郎・剛「行ってるよ!」
 木「行ってねーじゃん!」
 中「気持ち入ってんだよね、振りは行ってないけど」
 吾「行ってますよ」
 ものすご言い張る吾郎様。でもバトンが繋がっていかない。
 木「こっから(中居)、ここ(自分)はちゃんとリズムできてんの、俺も行ってるの。おまえリズムじゃないでしょ。触られたら、ふって感じで」
 剛「ばれてる。ばれた?慎吾たまにすかす時あるよね」
 慎「来ないから、間に合わないからいっちゃうのよ。いっちゃうと、指かすってるのが解る」
 中「でも本来はそうかもしれないよね、バトンって」
 剛「中居くんバトン出せば?本物のバトン(笑)」
 吾「本物いいね」
 剛「仕込んでさー、出してよ」
 中「じゃあ年内の」
 剛「紅白出して!」
 中「紅白ダメ(笑)」
 慎「本物出してつないでも、俺投げなきゃいけない(笑)」
 中「最後走んなきゃいけない(笑)」
 一度くらい見てみたいですね。いなくなる慎吾(笑)
 曲紹介で踊る木村さんが、とてもうそっぽくてよかったです(笑)なんだろ、誰かに似てたあの動き。ヌーブラやっほーってやってる人たちぽかったような気もする(笑)
 
- 弾丸ファイター
 無事にバトンが渡せました。よかったよかった(笑)
 中居さんが足あげるのが好きなんだなー。
 懐かしい!!気がいたします(笑)
もどる