07/11/26
  - ビストロSMAP 
 お客様「タカ&トシ 柳原可奈子」「肉料理エビフライ添え&チョコデザート」
 木村&慎吾シェフチームVS吾郎&剛シェフチーム
 木村シェフチームの作品「和牛ハンバーグ」「カニクリームエビフライ」「塩ダレ・タルタル&ソース・トマトソーススープ」「ガーリックライス」「フォンダンショコラ」「ゆずパフェ」
 吾郎シェフチームの作品「エビフライとステーキのスペシャルプレート(和牛ミニッツステーキ)(一口エビフライアボカドタルタルソース)」「デミグラスソース」「BISTRO特製フレンチトースト」「チョコレートソース」
 勝利シェフ「吾郎シェフチーム」勝利のポイント「オムライスのお肉が(トシ)」「美味しくて食べすぎて(タカ)」「デザートのOLがこじゃれて食べる感じの(笑)(柳原)」
 む。オーナー様、髪短い。あ、前髪が短すぎますかね。うーん。残念。前髪マニアとしては。
 そして、ゲストは、いいとも火曜日より、タカ&トシ様、柳原可奈子様。
 ・・・正直にいいますと、どちらかタカでどちらがトシなのか、きちんと把握できておりません・・・。
 なんという残念なことでしょう!左右を間違えて覚えたら、もう二度と解らなくなってしまうのですよ!
 今回でどうにか覚えようと思います。ライオンが、どっち!?あっ、ライオンがタカ様。タカ様・・・。欧米か!って言う方がトシ様・・・。
 だ、大丈夫でしょうか(笑)
 もうお一人柳沢様は21歳。オーダーはチョコレートのデザート(笑)
 まったく意外性のないオーダーでしたね(笑)タカ様はエビフライ、トシ様は肉料理。
 オ「あのー、それだったらファミレス行ってもらえますかー?」
 しかし、それぞれに最高級を目指してもらいましょう!
 柳「デビューのときが64kgだったんですけど、72kgになっちゃってて(笑)体脂肪48%ですよって全然言ってます♪」
 そう言い切る柳原様を、べしべし叩くオーナー様。
 オ「叩いてもいいような人ですね(笑)」
 柳「全然大丈夫です(笑)」
 さて、エビフライがお好きなのはタカ様。ですが。
 トシ「実家のエビフライは外れですよ」
 タカ様のうちに行った時に出されたそうです。
 トシ「最初何か解らなくて」
 タカ「前の日、刺身で残った海老がもったいないから、僕がエビフライ好きだからってお母さんの優しさですよ」
 甘エビをエビフライにするのは、なんだかむしろ贅沢というか、もったいないというか・・・!
 なかなか高いものも食べられない時代を経て、そろそろいい時期。お買い物もできます。何を買いました?
 タカ「コンボイを」
 トシ「欧米か!」
 しかし柳原様は、まだ大物を買うまでにはいたっておりません。
 オ「最近までバイトしてたんでしょ?」
 柳「今年の3月までコンビニでバイトしてました。ライブが1本700円とかで」
 オ「1本700円!」
 タカトシ「いいほうじゃん。僕ら500円」
 オ「地下鉄往復できないじゃん」
 トシ「もう足出ますよ」
 タカ「でも13年前だったのでラーメン一杯100円」
 トシ「どんだけ昔だよ!」
 では厨房へ。最初は木村シェフチーム〜。
 オ「慎吾くんは」
 慎「ドス恋パイナポーで」
 オ「なんて呼んでんですか?」
 慎「呼ばない!」
 タカトシ「呼んで下さいよー!」
 タカトシ様は、慎吾さんと呼んでますが、慎吾はできれば呼びたくないのです。なんとも(笑)!
 で、しぶしぶ、タカ・・・と呼んでみましたが、どうにも収まりが悪い。
 慎「ニックネームがないのがふざけんなよって思う(笑)」
 木「今日作って帰ったらどうですか?」
 オ「タカアンドドシのタカとトシよ?タカとトシ以外の何ものでもないでしょ(笑)」
 木「いやだから、トミーとかー」
 トシ「欧米か!・・・いまちょっと(笑)」
 厨房の外と中ですから距離がありすぎてつっこめません。
 じゃあ横にいたら?
 トシ「いけないですね!」
 じゃと出てくる木村。
 木「ニックネームを考えるってことだけで話し合おうよ。いつもこのトレードマークのこれ、どの服にもこのプリントがされてるじゃないですか。だから、ジャガーとか」
 トシ「なんでだよ!ライオンだよ!」
 タカ「って俺!?」
 トシ「いけないですって!いけないですって!」
 木「毎回なんかゆうたんびに俺実は歯ぁ食いしばってんだよ!」
 じゃ、もう一度やってみましょう。実際となりに並んだところで、木村シェフ、オーナー様を自分の位置に誘導(笑)
 木「ニックネーム考えた方がいいって。」
 オ「ライオンだもんね。あーそしたら、タカアンドトシのマイケルジャクソン」
 トシ「欧米か!あぁー!いけたー!あれなんでだろう!中居さんにいけました(笑)!」
 オ「ぴたってきたよ(笑)はい戻ってもー!」
 続いて、吾郎シェフチームに。剛シェフは、慎吾シェフと同じくコンとでご一緒。
 剛「いつもお二人に助けられてますよ。間をつないでくれるんですよ」
 タカ「間を埋めてるのは多分、僕だと思うんですけど」
 全員「・・・」
 トシ「この間がなんだおまえ!開けるタイプだろおまえは!」
 吾郎シェフはネタが見てみたい感じ。
 オ「話に聞いたんですけど、SMAPのネタをされてるって。ちょっと見せていただいてもいいですか?」
 吾「みたーい!」
 しかしせっかくなので、これは全員揃ったところでやってもらいましょ。
 吾「後で、トゥギャザーでエンジョイしようよ」
 剛「(食い気味に)欧米かっっ!!」
 トシ「僕より早かったじゃないですか!」
 吾「ほんとに痛かった・・・(笑)」
 剛シェフ勢いありすぎ。メンバーだから、メンバー以外の人に先に突っ込まれるわけにはいけないのですよ。
 吾「こーれはかなりデンジャラス・・・」
 剛「欧米か!」
 あまりに激しい突っ込みに、危ない危ない!!と大騒ぎに!
 テンポ悪すぎです(笑)
 剛「柳原さんは今もステキなんですけど、もうちょっと痩せられるとビューティフルガールになるんじゃないかなー」
 吾「・・・(はっ!)欧米かっ」
 この間もおかしすぎますぅー!
 今回、お話が後になった吾郎シェフチームから、試食。もー、美味しそうー!
 柳「めっちゃおいしそーー♪♪くぅーー♪」
 剛「吾郎さん自慢のデミグラスソースです」
 柳「やらかーーい」
 トシ様も嬉しそうー!
 柳「1分で焼けるんですか!」
 吾「だからミニッツステーキって言うんですけど」
 召し上がった後の柳原様のお顔は、いっそぶちゃいくいっていいほどの変わりよう(笑)相当美味しそうです〜。
 柳「私アボカド大好きなんですよ!」
 吾「ほんとですか、嬉しいな」
 木「109の店員さんがお昼休みに行くとしたら?」
 柳「豪華じゃないですかぁ〜?エビとかースモールサイズで結構かわいめってかんじで〜♪」
 それを見ているツートップが楽しげでいいですっ!
 木「アシュラマンが食べたら(笑)?」
 タカ「おまえの負けだぁーーーー!」
 トシ「おまえの負けだよ!」
 木「加奈子ちゃんは横顔が赤ちゃんみたいですね(笑)」
 柳「そうですか(笑)」
 木「手が赤ちゃんぽい」
 ぷっくぷくですものねー(笑)
 そして、やっぱり楽しそうなツートップがいいのですー。
 デザートも美味しそう!
 タカ「うめえこの牛乳アイス!」
 柳原様もまた壊れてらっしゃいます(笑)
 柳「アイスが冷たいのに、トーストがあったかくて、すごいいいハーモニー!」
 また、嬉しそうなツートップ!今週は色々とキャプチャですわー(笑)
 チョコレートソースも登場。
 柳「いいんですかー?こんなつゆだくー♪わーあったかーい!」
 タカ「ボーノ!」
 トシ「欧米か!」
 柳「マジほんと、鬼おいしいかんね」
 というリアクションで、柳原様と化した慎吾シェフ登場。
 慎「いらっしゃいませー、どうそごらんくださぁーい♪」
 柳「待って待って待って!」
 慎「この服気にいっちゃいましたー?」
 柳「それあたしの今日着てきた私服なんだぁ〜」
 慎「この服すごく使いやすくて、女の子用なのに、男の180cmでも楽々着れちゃうんですぅー、また来てねぇ〜、アシュラマンみたいになっちゃった(笑)」
 柳「またきてねー(笑)」
 慎吾シェフの女装はいちいち可愛いですね。
 続いて木村シェフチームのお料理。
 ハンバーグにかける塩ダレの中に刻んだ牛タンが!
 オ「うまっそう」
 おいしー!ってゲスト様たちですが、そりゃ美味しいでしょうよ!
 エビフライの周りにはカニクリームですよ!
 トシ「夢の組み合わせじゃないですか!」
 タカ「その発想はなかったな、俺たちに」
 トシ「ねぇよ!そりゃ」
 トマトスープがまた美味しそう〜。トマトの透明な汁だけを集めてオリーブオイルをちょっと垂らして・・・!
 今、トマト出汁にも興味あるんです。美味しいんだろうなぁぁぁと!
 しかし、トマトの味が入ってきた!ってゲスト様たちがおっしゃってる最中の慎吾シェフの顔色が白すぎですね(笑)
 デザートはフォンダンショコラと柚子パフェ。
 柳「これ無限ループですねぇ〜♪」
 ここで、タカ&トシの鉄板ネタを披露。
 オーナー様、相当ちゃんと見てらっしゃってる(笑)!
 そして、SMAPさんも参加してみました。
 でも、オチが木村シェフ!でも叩きました!がんばりました!
 タカ「あーー!!」
 叩けたー!ってトシ様ですが、ほんとにうすーい叩き。音が違う!これが最後だよ!ともう一度やることに。
 その時、オーナー様がオチになるように自分の後ろから動かせないようにしている木村シェフがよかったです(笑)
 オーナー様なら、なれてるためか、相当いけるんですね(笑)
 今日もどちらも美味しそうでしたが、勝ったのは吾郎シェフチーム。ご褒美にライオン柄のグッズをあれこれ。そして柳原様からのチュウでした。
 ちっちゃい!柳原様、ちっちゃいですねー!
- つよしかじり虫
 慎吾のスーツが普通すぎて、普通のステキ。サラリーマン役やってみたらいいのに。ふっつーのサラリーマン。小遣い3万円のふっつーの(笑)
 あーきびしっ!な剛も可愛い!
- ときめきメーター
 あら、木村さんの髪が。もさっとしてるけど珍しい感じになってる。嫌いじゃないわー。木村さんも久々にもさーっとした役やったらいいのに。瀬名をもさーっとさせたような。ふっつーのサラリーマン。小遣い3万円の(笑)
 ゲストは真矢みきですが、剛が!剛がまたぶっさいくなやり口で(笑)!
 あれセリフが悪いんですかね。いや、木村さんのセリフだって別によくはないじゃないか(笑)
 剛はぶっさいくなやりくちで110。
 吾郎様は、その前の木村さんがおかしかった(笑)
 また、鼓動を感じさせようと、自分の右胸に手を持っていっちゃう吾郎様の不器用なところがステキでした!
 最後には、木村さんからつまみ出される羽目に。
 木「わー、すごドンビキじゃーん」
 という数値の動きでした。結果、115.
 そして最後は、連戦連勝木村さん。どんなアホなセリフでも、まったく照れないのがすごいところ!中居さんに参加させて涙目にしてやりたい!そして剛以上の低い数字をたたき出して欲しい(笑)!
 真矢さんもステキでしたねー。照れてるのが可愛らしかったー。口だけで、ちょっとまって、ってゆったのもステキーー!!
 じたばたしてるのも可愛い!
 最後は手錠で後ろ手に!!!
 すっとんでくる吾郎様!えろぺっとー!!って言いそうな勢い(笑)
 木「おまえらが欲しいのはこれだろーー!」
 誰が犯人なんだか、という騒ぎでございました。
 再生してみますと、あっというまに115。
 吾「だーっきたっ!」
 そしてすぐさま116。でバンザイしちゃう吾郎様。
 吾「小道具ありなんだね」
 またここでは、真矢さんの、唇だけで、っていうのが大評判。
 木「今のなんかエロくねー!?」
 結果、128でまたもやぶっちぎり。
 あのぱたぱたしてたのは、あぁいうシチュエーションではすごく鼻のあたりに汗をかいちゃうから。宝塚時代にひげがとれて大変だったとか。
 ・・・・・・・。そうか、男役だったんですもんね。
 なんか、可愛らしいからそういうイメージがあんまりなくって(笑)
 ご褒美では、「みんながいなくなったら私を解剖して」とゆってもらえることになりました。
 剛「なんかその時にー近くにぼくらもいたいんだけど」
 吾「そうそうそう」
 で、ミニコンととなりましたけど、もー、真矢さんステキー(笑)!
 それにえっえっってなってる二人も可愛いー!やばくない?って言われて、椅子を引きずりながら戻っていく二人も可愛いー(笑)!
 すごいいいな。
 にしても、木村さん、毎回毎回とてつもないセリフを思いつくこと(笑)
- エンディングトーク
 米米クラブ
 ここでもツートップが並んでますか。うむ、キャプチャ。中居さんの前髪がもうちょっとあれば。
 それはどうにかならんのか・・・。
 前回は、これが最後の米米CLUBとして登場したはずですが、まんまと復活米米CLUB。
 剛「浪漫飛行を考えた石井さんは天才ですね!」
 あの歌は、charさんちに行く途中で思いついた曲なんだそうですよ。charさんがピアノをつけてくれたりした。
 慎「草gとむかーしカラオケによく行ったってのを思い出しまして。二人カラオケでずーっと歌って、今日も僕の横で浪漫飛行を口ずさみながら、これを作った人は天才だ!これ誰?作ったの、って行ってました(笑)さっきまで知らなかったんですよ(笑)」
 つ、剛・・・!天然すぎる・・・!
- SMESMECLUB
 ★君がいるだけで
 慎吾似合うなーー、ファー。ファー似合うー。中居さんはここんところ基本半ズボンようですが、これは何か意味合いが??
 ☆俺たちの想い
 ダンス好きーとおもったら吾郎様がなんかぎこちない(笑)
 ★浪漫飛行
 最初の、4人が踊ってるのが可愛い!むー、可愛いなー。
 ☆シェイクヒップ
 中居さんおかしい(笑)無駄なハイテンション。
 フォーメーションに文句はまったくない(笑)
- CM明け
 ニセ柳原ともめる柳原でした(笑)
 で、来週がパリスヒルトン・・・・・・・・・・がっくし。
もどる