![]() |
![]() |
とまあ、節分のお豆の話をしてみたんですけど、メールは節分とまったく関係ないです」
役名、もしくは下の名前で読んでくれてるのであんまり困ることないんですね。 僕自身は彼女のことは、ふみふみとかふーみんって呼ばせて貰ってますね。むこうは木村さんって感じで呼んでくれてます。 自然に撮影してくと、どっかで呼び方って決まってきますよね。王様のブランチさんのインタビューでどういう風にお互い呼び合ってるんですか?って質問いただいて、そん時にこうしねぇ?って話の流れて、今現在に定着してるってのも事実ですね。 節分ってことで鬼に気をつけてください。まもなく、暦の上では春ですよ」
他の、出演者の方だと、松山ケンイチさんはけんけん。浅野忠信さんはタッドっていう風に。これは王様のブランチ発進、及川さんは世の中の皆さんと一緒で、ミッチーですよね。 菜々緒さん。菜々緒さんは沖田として余り接点がないので、現場でもなかなかお会いできないんですよ。ちょっと残念。いた!って思ったら、お疲れ様でしたーって帰っちゃうんで。菜々緒さんのことは菜々緒さんかな。 後、柄本明さんのことはえもっちゃんですね、嘘です。そんな訳ないですね。柄本さんは柄本さんでしょ。えもっちゃんってそんな呼ぶわけないなじゃいですか。柄本さんは柄本さんです。 こんな感じの、呼び方ですよね。 及川さん以外は、けんけんも、ふみふみも木村さんかな。たっくんって呼んでくれるのはみっちーしかいないですよね。 たっくんってゆってくれた時、すっごい近い感じを。だからね、前室、スタジオ出てきたところに長いすがあるんですけど、そこでミッチーとなんか隣あわせに座る時、なんかすごい近いの感じます。男同士で、なんでこんな近くに座ってるんだろうってくらい、近くに座ってます」
だから、台本を読み返すんじゃなくて、自分が書き写した大学ノートを現場でぱらっぱらってめくって。これで入る?って言ったら、『そっすね、書いた時点で半分は入りますよね』って言ってて。 自分、そういうのやったことないから、へーって思って。やってみようかなと思ったんだけど、まだやってないですね。 書くって、覚えるべき内容を自分で文字にして書くっていうのはすごくインプットの方法としてはありかもね。 僕は、台本にこの言葉絶対大事だよなって言葉を、色つきのボールペンでかこってみたりとか、それくらいかな。 特別、これはもう秘伝の暗記の仕方だよみたいなものは全然ないですよ。 受験、覚えることいっぱいあると思いますけど、何よりも体調に気をつけてください。 手洗いはまず大事です。僕も気をつけてやってますので、ぜひちゃーんと、手洗いうがいして、体調万全にして臨んで欲しいと思います」
だからこれは台詞です。台詞なんですけど、そうっすね、シューちゃんっていうのありかなって、今になって思ってますが。 そこで、ホイップクリーム派、カスタードクリーム派ってありますけど、派に分けた方がいいんですか?ものによっては両方入ってるのあるじゃないですか。両方入ってるのが一番美味いでしょ。なので、派閥は無しだと思います。 これはもう、100%両方ですよね。 たまーにさ、すげー入ってるやつあるじゃないですか。あれさ、それこそシューちゃんひっくり返して、まぁ、俺いけないことしてるなと思いながら、シュー ちゃんの裏っかえしたところの真ん中から、んー!って吸うと、中から、どぅどぅーっ!て出てこない?あれなんか、一人エロを感じます。俺だけか。ごめん」
はい。 やっぱ、あまりに太麺だと、ワガママなんですけどね、食べる方のね。 でもナポリタン、結構、炭酸欲しいよね。食べる時は炭酸欲しくない?黒い炭酸か、レモンソーダとか。合うよね。 それぐらいこってりしてるんだよね、ナポリタン。求めてるのはこってりだよね。パルメザンチーズとか、ね、出てきたナポリタンが赤ければ赤いほど白く染めてやるよー!ってやりたくなりますよね。 パルメザンって出口2ケ所あるじゃん。丸じゃないんだよね。ナポリタンの時はスマイル的な方から行きたくなりません? もうだから、ある意味半円ですよね。半円口からどどどって行きたいですよね」
割と皆さん色んな使い方してくださってるらしくて。柄本明さんは、『あれすごい女房が喜んでてさー、ありがとね』っておっしゃってくれましたし。 後、タッドに関しては『あれ、本読む時にいいっすね。あれうつぶせもけっこういっすよ』って、みんなガチで使ってるんだなって感じです。 実際ぴったんこかんかんさんに出していただいた時は撮影始まってすぐくらいの時だったんで、割と、あ、どうもよろしくお願いしますってテンションだったんですけど、今ぴったんこカンカンで色んなところにいったら多分すげーことになりますよ。 もう、キャストのみんなで、グループを組んでるくらいなんで。今日はね、ちょうどけんけんとふーみんが一緒の撮影でロケに行ってて、記念写真、ツーショットの記念写真を送ってきました。撮影やってますって。 俺はなんで今半蔵門にいるんだ?って。 まぁね、この番組も大事ですからね。いや、写真撮って送っても、これだって悲しくない?向こう撮影やってんだよ。俺今ラジオのブースでラジオやってまーすって写真送るのって。でも、面白そうだねちょっと送ってみようか。マジで。 なにやってんだ俺…。 今僕はラジオ…、あなんか変な写真なっちゃった。もっかい。 えっとラジオやってまーすって写真ですね(かしゃ)。はい。俺今、ラジオちゅうっていうね。送りました。すげーなこれ。ラジオちゅうって書こうと思ったら、ラジオなか、ってなっちゃった…。 やべー、もう既読された。やべー恥ずかしー恥ずかしー…。 これ誰が見たんだろう。撮影の間の待ち時間で、タッドとか見てたら恥ずかしいっすね。けんけん豆に見てるんだけど。 ま、いいや」 『ラジオ中』のために、『らじおなか』って打ってるのかと思うとほっこりする。
まぁでも、だからなんだって話なんですけど、すいません(笑)。 充実してると色んな疲れも忘れちゃいますもんね。 楽しんだもの勝ちです。適当にやったらダメです。全力でやりましょう」
「受験する人多いでしょうし、次のステップに向かってる人もいると思います。 以前行いましたが、このWhat'sを使って厳しめに言って欲しい言葉あったら送ってください。 あくまでも厳しい言葉ですよ。エロいやつとか、甘いやつとかってのはもうなんか、たまにはいいけど。一応これ全国38局ネットでやってるんで、恥ずかしいんですよ。特にエロいやつだと。 後あの、ただのドエムの方とか、そういうのも勘弁してください。ラジオを使って、ね、自分のドMをすっきりさせたいとか。 ラジオってあんまり、そういう用途じゃないと思うんで。 ちょっと違う使い方で、あんまり踏み込んじゃうと、ただのド変態ラジオになっちゃうんで、そこは勘弁してください。 やべ既読がすげー増えてってる…」 |
|||||
もどる |