はい。いやあの。そうですね、人に、やっぱこう、使って、自分が使ってみて、ほんとに下着もそうなんですけど、これはやべーなって、なんだこれって感動を 覚えたものとかって、なんか、自分の中に留めておけないんですよ。ちょっとだからおせっかいなんですけど、いやあのだまされたと思って1回ちょっと試して みてくれませんか?という感じで、あの、近い人には、渡すことが多いですね。はい。 いやほんと剃れますから。なんで俺が宣伝してるんですか。宣伝というかすげー!と思ったものを近い人にはどうすかって感じで渡しちゃいます。 これやばい、びっくりするよ。まじで?すごいそれるでしょ?よかったよかった。 あ、懐かしいなこれ。
ちょびはげってさ、先週もいたよね。結構ちょいちょいすげー送ってくれてない?ありがとね」
そうなんですよコレ。結構ゆったことは行動にすぐに移したくなる自分が珍しく未だに取れてないです、はい。でなんか、色んな特典っていうも変だけど、この ライセンスを持ってると、変な話、こないだ、濱田岳くんと山中湖でやらしてもらったフライングボードとかは小型船舶の免許を持ってると、出力レバーを自分 で持てるんですよ。 小型船舶のライセンスがないと、人任せの出力になってたらしいんですよ。だから、デモンストレーションを見せてくれた二人はちゃんと小型船舶のライセンス を持ってるから、自分でアクセルを手にもって自由自在にぶわーって空中を動けたらしいんですけど。 そういう、これをもっておくとこんなこともできるよっていうのが余りにも多くて。 なのにまだ行けてないんですよね。スマスマのスタッフにいるんですよ。『僕、持ってますぅ』って人が。いやあのね、ほんとに。『僕、持ってますぅ』ってい う(笑)。言われた時はがくぜんとしましたね。おまえ持ってんの…!マジで!?っていう。 『はい。大体そうですねぇ、東京から50海里くらいまでは僕が操船して海に出れますけど、はい』みたいな。 その言い方なんなんだよ…!って思ったんですけど。 まだ取れてないんだよなー。 結構前から、それこそ一番最初の、スイッチは、それこそルアーフィッシングとかすごい好きだったんで、ルアーフィッシングやる人からするとバズボートなん て夢の夢じゃないですかね? ま、それこそ友人が操船するバズボートに乗っていくじゃん。すげえ高速で湖の上を走って、この辺でやってみよっかって。でおろして、メインモーターも切っ て。船の先端についてるモーターを水に落として、無音のまま近づいてって、その辺いいじゃんって釣りを始めた時に、うわ、これ夢の夢だよなって。 それって、小型船舶のライセンスが必要だし。それがあれば、自分もこういうことができるんだなって認識が持てた瞬間から取りぇってあったんですけど。 それが湖の上だけじゃなくて、海でも同じように使えるし。これは島国…! で、ちらっとね、ちらっとそれことたまたまニュー時ランドってところに足を運んだ時に、その国の色々な事情を聞いたら、ライセンス必要ない、親から教わる もんだって。 同じ島国でもこんなに考え方違うんだってカルチャーショック。 よりそういう話を聞くと、島国って、船、そうよね。確かにそうだよね、みたいな気持にさせられて。未だに取れてないですけど。絶対取りたいです。はい。 いやほんとに、資格ってやっぱ大きいですよね。だからあの、もう、ちょっとこう身近であ、もってますよって感じで言われると、えっ、と思うのが、スキュー バダイビング。 テレビで、色んなタレントさん、役者さん、とか、海外で今からのぞいてみたいと思いますって。その一言でじゃあいってきますって、ざぶーんと入って、う わーすごいです!信じられない景色が広がってますってテレビを見てると普通にやってるから、あぁ、やってみてーなと思うし、いいなって思うんだけど、なん かそこでいつもひっかかるっていうか。でもこれライセンスもってないとダメって。 結構あるんだよね。あれ?ていう。俺全然持ってねぇじゃんっていう。一杯ありますね。 結構、もってると色んなことできんじゃね?ってことが非常に多いんで、結構僕は狙ってますけどね。 この男性割と頻度が、メールが多いので、チョビハゲが背中をちょんちょんって押してくれると俺も行動に移しやすいかもしれない。チョビハゲよろしく。 ここで1曲」
錠剤、そうだな、錠剤の場合は僕は、先に口にいれる派です。 はい。先に口にいれて、で、後からまぁ、俺、あんまりね、こだわんないんですよ、水とか水じゃないといけないとか、あんまこだわらなくてその辺にある飲み 物だったらなんでもって感じで。錠剤、一粒の錠剤ってあんまないかな。 サプリメントは摂る時に、多い時は123456カプセルくらい口に放り込んで、なんかねぇかなって、で、飲み物が身の回りに、あ、存在してねぇ時は、初め て、あ、水必要だなって感じで蛇口に動いていきますけど。 その辺の飲み物で普通に。で、口の中に液体をどどどどって流し込んだ後は、上向いて、よし、おまえそうだそうだ。おまえらそこにいてくれよ!って感じで飲 み込みます。それで終わり。 で、もう一口いっとたほうがいいかなってそんなないかな。つっかかり感があった時くらいですかね。 さっきさ、その辺にある飲み物っていったじゃん。たまーに、現場とかで、ま、現場の方が多いんですよ飲み物。お水とかお茶とか、スタッフがもしよかったら 飲んでくださいって置いといてくれるんですけど。なんだけど。お水よりも、お茶よりも、飲みかけの、マネージャーさんが買ってくれる、オガワくんが買って きてくれる、炭酸。ビタミン系の炭酸とか、しゅわりたいんでお願いしまーすっていうと買ってきてくれて。こういうのがあったりすると、あるじゃんって感じ でいっちゃったりするんですよ。 あのね、みんな。炭酸で飲まない方がいい。やばい。 カプセルとか錠剤はギリ大丈夫なんだけど、顆粒のお薬やばいよ。 顆粒ってさ、粉薬って先にいれないじゃん。入れないでしょ?錠剤は先にぽんと放り込んで飲み物後だけど、顆粒の飲み薬って、ある程度飲み物いれてから、口 に粉をいれて、いけよ?飲み込めよって感じで飲み込むじゃん。 顆粒のお薬って、先に炭酸をいれた上で顆粒を入れると、事故だよ、事故。ぶわー!ってなるから。あれはほんと気をつけて。あれはね、忘れた時にやってく る」
でも、前のドラマを見返してくれた時の、必ずといっていいくらい、うつぶせで寝てると。なんなんですかね。ディレクター、演出家の方に、うつぶせに寝てく ださいって指示がきっと出てないと思うんですけど、なんでだろう。なんでうつぶせで寝てるんだろう。全然意識したことないです。なんでだろう。 寝てる感だ強くないですか?すげー周りに撮影のスタッフがいて、デカイ声で本番いきます!あい!って寝てる、っていう状況を作り上げていく時に、上向きと か普段の寝方が、なんかすげぇポーズっぽく思っちゃうんですよね。どこか。 目を閉じて、もちろん、お芝居はお芝居なんですけど、こう横向きとか、上向きに寝てるっていうさ、なーにを…そんな顔しちゃってんのって照れるんすかね。 要は、寝てるっていう作業というか、お芝居をカメラで撮影されてるっていうのがなんかなんかどうも、上向き横向きってなると…それより本気で寝てる感があ るのってうつぶせで突っ伏してる、そこから起きる時の感じの方が。だからなのかな、全然意識してなかった。でも恥ずかしいですね、言われると(笑) これはされたことないだろう指摘ですね。恥ずかしー…」
ま、食パンでも全然かまわないんですけど、選択肢としてそういうなんか、パンが、あったらそっちかなー…。 いや?パンの耳、は、そんなに気にならない。あの、食パンの耳が苦手で丸いパンを選ぶってことではなく、なんか、形状が好きです。食パンってこういかない とダメじゃん。ラジオすっげーつたわりづれぇ(笑)!要はさ、手のひらを広めにして、物まね芸人さんのゆうたろうさんじゃないですけど、手のひら広げて、 こうもたないとダメじゃん。食パンって。 なんだけど、丸い形状のパンって、すごい、楽じゃないですか?あれのね、魅力がすごいあるんですよ。 食パンを千切って食べます?俺は、普通にさっきゆった手のひらを広めにして、徐々に徐々に食パンの面積が減ってきたのと同時に持ち方も変わってきて、食べ きるじゃないですか。 こういきたい。ジブリっぽく食べたいんです(笑)! はずかしー…(笑)!」 ジブリのパンというとむしろ食パンのイメージの方が大きい気がするがどうであろうか美味し糧。ジブリっぽく食べたいってどういうことなんだ。丸い形状のパ ンってなんなんだ。テーブルロールか(笑)
「ん?いや、温風で乾かす派ですかって、確かにありますよね。あるけど、やるんだけど、結構濡れてるよね?確かに、衛生的なことも考えてあれが開発されて、今色んなトイレにいてくれるって解るんだけど、あれすげー上手く使える人ってどうやってんのかな。 大抵、ぶーーーーーーーーーってやって、結構やったぞ俺ってやっても、あれ?って感じで、濡れてません? そうだよね…。だから、あ、温風で乾かすやつだーって思った時は、やりますよ一応。やるんですけど、やり終わった後に、あれ?結構濡れてるなと思いながら出ていきます(笑) ほんで、そうですね、ちょっと堅い系の紙が置いてある、あれ一番助かりますね。あ、やべ、ねーじゃんって時に、わりと重宝するのがケツポケに、バンダナ入 れとくと。だからこう、まったく、ケツから出して使わない可能性もあるんですよ、丸一日。なんだけど、一応ケツポケにバンダナ挿してると、そゆ時、お う!って感じで。ハンカチっていう感覚は、だから一緒なのかな。僕はバンダナをケツポケにいれてますね。 はい。 これだけWhat'sを長年やってきて、まだまだ聞かれてないことありますね。もっと送ってください。されたことない質問に答えてると、気づいてない自分にたまーに気付くんです」 |
|||||
もどる |