2021/8/10
- 俺の嫁2号らのベストアルバムとクリップ集が出ますよってことなんですよ。
そして、店舗ごとの特典ってあるじゃないですか。それ見てどこで買おうとか決めたりするんですけども、私って、写真つきが欲しい人間じゃないですかー。
今回、飛行機をベースにした特徴的なデザインなため、99%飛行機なんですよ。
…いらんし…。
そんな中、HMVだけが写真のポストカードを作ってくれてて、そこだろ!と思ったんですが。
ほら、私って、予約とかしない人じゃないですかー。
オンラインで予約しようとした時には終わってたんですよぅ。
唯一の写真を諦めねばならぬか…と思いながら、和風アフタヌーンティーをいただいてたんですけど、突然。
あれ?どっかこの辺にHMVがあったら、店頭で予約すりゃいけんじゃね??と思いついたんです。
そしたら日比谷シャンテにHMVがあって、そこで予約してやりましたよ。
で、店着日に鳥に行きたいんですが、大体、渋谷のTSUTAYAが張り切った展開してくれるので、それを見に行くんです。渋谷から日比谷を回ればいいんで
すが、最近お店閉まるの早いじゃないですかぁ!
仕事も残業になって、そこからまず渋谷に行って、ん、こういう展開!よき!と思ったところで、サァ大変。
渋谷駅の東急プラザ?かな?地下食品売り場のオープン日だったんですよ…!
私がもうちょっと理性にかける人間であれば、隅から隅まで見るところでしたがとにかく引き取りにいかにゃいかん!と、見たことないパン屋で見たことないパ
ンを買って、日比谷へ。
シャンテには7時50分について、8時閉店ぎりぎりで受け取ることができましたよ。
今回HMVの特典が一番よかったんですが、すごいなと思ったのは、セブンイレブンのステンレスミニボトル。

他がステッカー、とかゆってるところ、ステンレスミニボトルってどゆことやねんと。
だから、ミニチュアサイズのものなのかなぁと思ってたんですけど、120mlのステンレスミニボトルなんですよ。
…。
他が、飛行機の絵のポストカードだったりするところ、ステンレスミニボトルってなんなんですかね?
こういう特典って、どうやって作られるものなのか、めっちゃ興味出てきますやん?
- 渋谷と日比谷を駆け巡り、恥部やでもっとあれこれ見たかったわーと思いながら買ってきたパンを食べたんです。

なんらかの、水棲生物感…!
私の写真が変なばっかりに美味しくなさそうに見えてたらお店の人ごめんなさい。
そして飼ったものの、ばたばたと買ってるので、自分が何味のパンを買ったのかもよく解らないまま、がぶっ!とした時に。
ん?これ、何味だ?なんだこの、ぐにっとした食感??
と、めちゃ首をかしげることになりました。
そう、これは、いぶりがっこいりパン!
あーー!いぶりがっこ!美味しい!となりましたが、全然意識してないのに、突然パンの中からいぶりがっこでてきたら、脳が混乱おこしますね(笑)
もっと時間があったら、チョコレートケーキ買ってたと思う…。
そんな魅力的なお店は『bricolage bread & co. 』
他のパンも買う。後、どんなお店が入ってるのか、偵察にいかにゃならん。
待ってろ渋谷。
- 仕事が忙しくて、このままだと派遣の方がやめてしまうかもしれない…!
でも、給料以上の負荷がかかってる気がするとなると、やめられてもしょうがない。
全部びんぼが悪いねや…
しかし、非常に当たりの柔らかい方なので、どうにか続けてもらえないかと思っている次第です。
わしに給料を払える権限があれば…!
ぜんぶ、びんぼが悪いねや…!
- 朝:−0.7kg、+2.23%
■エネルギー(カロリー)目標量:1351〜1751Kcal 摂取量:1062Kcal ←不足
■タンパク質 目標量:54.3〜77.6g 摂取量:24.4g ←不足
■脂質 目標量:34.5〜51.7g 摂取量:32.5g ←不足
■炭水化物:193.9〜252g 摂取量:166.5g ←不足
28点。ひゃーーー! ばったばたしていて、お昼もあんまちゃんと食べられていなため、こんな感じになります。
しかし、私にはこれがある!
届いたでー!ぶどうーー!

シャインマスカット、ナガノパープル、ぶどうジュース!
たっぷりフルーツいただくやでー!
この夏、もう一度くらい買えるかなぁ。どうかなぁ。
|