2021/6/14
- 木村さんの新しいマクドナルドのCMですえーー!
『50周年キャンペーンイメージキャラクターとして木村拓哉さんが登場
“スマイルのリレー”がテーマのスペシャルTVCMには木村さんの幼少期の写真も登場』
かわゆすな木村さん…!
また食べねばなりません。(真顔)
- 新しい活動量計が来たぞー!
今使ってるものと、同じサイズ感。軽い。多分、同じ替えバンドも使えそう。
体温、血圧なども測れます。ただ、体温はそんな高いとは思えないという36度台をたたき出してくれるので、ほんとか?手首はあったかいのか?という感じです。
普通の体温計ではかったら大体35度台なんだ、俺は…。
連携するアプリはまた別のものですが軽快に動いてるし、SNS通知もちゃんと来るし、24時間でバッテリーが切れることもないし、うん、いいんじゃないかな。
これつけて、仕事終わったら歩くだけ歩こう…。
- ルービックキューブが直ったえーーー!!
中央部分が90度とか180度回ってる場合の治し方のサイトと教えてもらったんです。
そのサイトを見て、ふむふむと、手順通りに回してみたら。
あーーらーーーーー?????
むちゃくちゃになったんですねぇ。正面に向けるべき面を間違えていんたんですねぇ。
ってことで、また別の攻略サイトを見て、6面そろえてみました。奇跡的にこれで揃わないかと思いましたが無理でした。
そこで改めて中央部分を回転する方法を教えてもらったサイトで確認して、回して、回して、なるほど、このように、こうして…
な!直ったーー!

子供の頃、一面だけしか揃えられなかったんですが、大人になると攻略サイトが登場して、そろえることができました。
とはいえ、何も理解してないので、失敗したらリカバリーできないっすけどね。
いやー、楽しかったこと!
- 朝:+2.1kg、+3.32%
■エネルギー(カロリー)目標量:1749Kcal 摂取量:1319.07Kcal ←20%以上不足
■タンパク質 目標量:50g 摂取量:39.37g ←20%以上不足
■脂質 目標量:39〜58g 摂取量:39.65g
■炭水化物:219〜284g 摂取量:197.58g まだまだ増えていきます。おかしい。内腿の充実がやや収まってきているのに、なぜ…!
仕事終わりのウォーキング、という名の買い物を実践せねばなりません。
徒歩圏内にシェアサイクルのポートがあることを発見したんですが、シェアサイクルって電動バイクだからなー、運動にはならないんだよなーー。
いや、まって…?電動バイクを電気使わずに走らせたら、それは運動になるんでは…!?(←そうなのか?)
で、晩ご飯に、じゃこ飯をいただきました。

はい、こちら。小豆島のじゃこめしの素。
お正月、高松に帰った時に友達のいっちゃんがくれました。いっちゃんには年下のだんなさんがいますが、野菜を食べないので、一般的な炊き込みご飯の素は使えないんだそうです。野菜入ってないような炊き込みご飯の素ってあんま考えられないでしょう(笑)?
だけど、これならいける!とプレゼントしてくれたんですが、ライスクッカー、ええ、例の、ふっくら炊いてくれるライスクッカーで2合炊いてみたら、なんといい感じに!ちょっとおこげ的なものもできて、なんといい感じに!
ちょっとー、じゃこめしの素〜♪ で、調べてみたら、魚介系の素もあるけど、いっちゃんとこの旦那さんは、野菜と魚が食べられない人だったろうか。…そうだったかも!肉だけ食べてる的な!
|