2021/4/30
- 札幌最終日は雨!寒い!
の中、地取って参りました。
躊躇なく、タクシーを使いながら。
【二条市場】
いつも買い物するお店の目の前にタクシーがついたので、さくっとお買い物を。
長年通っているお店で、長年対応してくれる眼鏡のお兄さんがいるんですけども、今回、その人より、ぐっ!と若いお兄さんが登場してました。
おおっ!若いイケメン!男前しか働けない店か(←大げさ)
そこのお店では、もうお店のおすすめに従うことにしてて、アスパラガスと、きたあかりと、ボタン海老!ボタン海老を買いました♪
ちゃんと食べられるかな〜〜♪
で、ここからが地取り。前日に海鮮をいただいていたお店はどこかなーと歩いていましたら。
おう。
本人がおるがな…。
普段、目を黒く塗ってる吾郎様的ベースが、サングラスなしの素顔でおるがな。
つまり、本人である100%の確信は持てないけど、ファッションなんかが本人。
これはいかんと、さーーっと離れていきましたとわ(笑)

特に関係ないお店で、さくらます丼を。
さくらますって、何?見た目は鮭?ますと鮭ってどういう関係だっけ??
もりもりだったんで、箸をいれるたびに何かが零れる、でございました(笑)
- 【北海道神宮】
あることすら知らなかったんですが、地取りなのでしょうがない。

中に入った境内の広くて美しかったこと!
綺麗なところでしたよ、北海道神宮。タクシーでは、参道が長いということで、本殿近くにつけてもらったんですけど、結果、参道も歩きました。

確かに、長いな…。
しかし、ここを歩いていたら、リスが前を横切っていって、ひゃー!リス!リスいる!ってなりました。
可愛いーー!
この参道には桜が植えられていて、桜や、梅、桃の植えられてる公園(?)も。

ここにいたんだろうなという写真はあったんですが、さすがにどこか解らなかった。天気がよければもうちょっと解ったんだろうなー。傘が邪魔で。
でも、雨は雨で、しっとりした桜が綺麗でございましたよ。

まぁ、何が桜で、何が梅か、とか知らんのですけどね(真顔)

でも綺麗やんか!
- ここから、ちょっと雨はマシになってきたので、タクシーを拾うには逆方向の道側を歩いていたため、円山公園駅までいって、テレビ塔ですとか。
成田山新栄寺ですとかをさくっと地取り。

雨はマシになったんですが、強風で、何回も傘がひっくり返りましたよ。
ここでホテルにかえって、荷物持ってタクシーで札幌駅へ。
タクシー3回乗ったんですが、どの運転手さんも感じのいい人たちだったなぁ。
当たり運転手さんたちでした。
- 最後は新千歳空港。
ルタオで空港限定ヴェネチアパルフェをいただく。

うまうま。
そして、コーンパンの焼き上がり時間前の行列に並んで、コーンパンゲット!

現在空港に来てる人が少なくて、10分前から並べば買えますよ。いいんだか、悪いんだか。
かま栄のパンロールなんかも買って、絶対買いたいものはとりあえずキープ。
後は晩ご飯を食べようかなと思ったんですけど、お昼のさくらます丼と、ヴェネチアパルフェでおなか一杯。
搭乗ゲートに向かってからも、新千歳空港は素敵なお店が色々あって、前かったショコラティエのバゲットサンド買おうかなーとか、色々見て、見て、でも、おなか一杯なんだよう…!
だったのに…。
飛行機に乗ったあたりから、めっちゃおなかすいてすいて…。
つらたんでございました…。

さようなら北海道。この頃には、もうおなかグーーでございました。

ただいま東京。でも、羽田のお店もあいてないんでしょう!?
- 朝:+1.0kg、+2.8%
■エネルギー(カロリー)目標量:1749Kcal 摂取量:1897.37Kcal
■タンパク質 目標量:50g 摂取量:70.94g
■脂質 目標量:39〜58g 摂取量:76.43g ←目標量を割と超過。
■炭水化物:219〜284g 摂取量:225.49g
そんな訳で、うちに帰ってからコーンパンをいただきました。明日まで賞味期限でパン5つ。

レンジでちょっとチン、その後オーブントースターで水分飛ばすをおすすめされました。
大体このシステムだな。温め直しって。

そして、パンロール。
うまうま♪
はー、今度はいつ北海道にいけるかなー。もうすでに新しい地取りスポットが登場してきちゃったんだよなー(笑)
|