2021/3/31
- うちは弟が美大にいってデザインの仕事をしておりますが、姪も美大に行ってデザインの仕事をしております。
姪の父も、大きくとらえるとデザインの仕事です。
なんなの、あんたら。
と、自分に何がないってセンスがない私は思うんですが。
その姪が、お友達に便乗して展示会をやっていました。

サイズ感伝らねーなーー。壁一面なんですが。
【「宝石」を布に染めています。
スクリーンプリントのフラットな質感と、重色による奥行きの妙から、壁に飾れるジュエリーができました。】
平面とは思えない奥行じゃないです!?

近づくとこんな感じ。裏面にボックスをつけてあって、壁掛けできるようになってます。
非常に軽いので、ひっつきむし(壁に痕をつけずに貼れるゴム的なもの)でも全然大丈夫とのこと。
小さいサイズのをいくつか買おうかなと思ったら、作者本人から、小さいサイズは裏の加工が雑なのでおススメしないという驚きの申告が(笑)!
そ、そうですかと、大きいサイズと、キーホルダーとポストカードをいただきました。

キーホルダーでけーな!右上がいわゆるポストカードですので、右下のキーホルダーのでかさが解りますでしょう。
プリントなので、一枚ずつ微妙に濃淡があるので、好きな1個をどうぞとのことでした。
で、姪はお友達に便乗しておりますが、展示会やりたいと言い出したお友達の作品はこちら。

サイズ感が伝わらねーなー…!
横幅1m以上ある感じの布でございます。
【描くように染められる「筒描き」に魅せられ、はや数年。
草の隙間から見える身長10 cmの景色を描いています。気づいたら小人と目が合っているかもしれません。
】
綺麗なデザインがプリントされた布、と思ったんですが、筒描き技法で作成された一点もの。
姪に説明されたことを考えると、染め物の着物とかでやってるようなやつやな!?と理解しました。すーごい!美しい!
作品はそれなりのお値段ですが、小さい作品もあって、可愛かったですわー。

これは、20cm四方くらいの作品。

これは横幅1mくらいかなー。小人が愛らしい。
https://www.instagram.com/zuizuitextile/
インスタもございます。綺麗。
- 年に何回か夜中にめっちゃお腹痛い!ってなることがあります。
自宅で、夜中で、一人暮らしなので、誰に迷惑かけることもなく、トイレに行ったり出たりしておりますです。
どういう状態になってるのかイマイチ解らないんですが、手足がめちゃめちゃ冷たくなっていて、おなかも冷たくて、いわゆる血の気がひいた状態でしょうか。
腹巻などして、痛いようーとじっとしているうちにいつか収まるんですけど、えー?陣痛24時間とか、ずっとこんなのが続くのー?例えばー?と、あらゆるお
母さんに触れ伏す気持ちでございます。30分くらいが非常につらい(笑)
でも、今のところ夜中にしか起こらないんですけど、出先で起きたらどうしたらいいんだと思っておりますです。すぐさま横になれる場所に駆け込むわ。ネットカフェ位ではなく、ホテルとかに駆け込みたいところです。でしょうかね。昼間に起きたらどうしたらいいんだとんです
- 朝:+0.5kg、+2.57%
■エネルギー(カロリー)目標量:1749Kcal 摂取量:767.0Kcal ←20%以上不足
■タンパク質 目標量:50g 摂取量:17.48g ←20%以上不足
■脂質 目標量:39〜58g 摂取量:21.23g ←20%以上不足
■炭水化物:219〜284g 摂取量:131.16g ←20%以上不足 深夜のお腹痛いなぁ、が1日影響が出て、おなかがすかない感じでした。
なので、バナナとか、ヨーグルトくらいしか食べてないので、こんな感じに。
すぐ戻るな。
間違いないな。
|