2021/3/14
- 木村さんラジオにEXITが出ていますが、かねちめんどくせーー(笑)!
今後、なんかやらかすとしたらかねちなんだろうと思うんですが、明るい方向、楽しい方向で活動してってくれたらいいなー。
木村さんとも仲良くしてくれたらいいなー。
- 土曜日は豪雨でしたが、日曜日はそれはもう気持ちのいい晴天でした。
てことで、土曜日行くつもりだったREDLINEをお台場に見に行きました。
なお、お台場に行く場合、りんかい線を使うと早いのですが、テクテクライフは地下に弱い。
てことで、バスでお台場に乗り込んでやれと大井町からお台場に向かうバスに乗ってみました。
知らないところを通れるの面白いですね。
で、バカ東京地図を持つものとして、レインボーブリッジを渡るのかなと思ってたんですが、なんらかの地下トンネル的なモノを通ってお台場上陸でしたわ(笑)
もう、全然位置関係解ってない!
そして無事お台場で見られたREDLINEは、そりゃ何度見たって楽しいです。
ひろひろさんは今回の上映が初めてだったそうなんですけど、2010年公開の映画が、2021年も劇場で見られるってすごいなぁ。
大音量、大画面で見られるのがすごい!
- お台場で夕方RELINEを見て、ぷらぷらしていたら、家に帰ったのが7時半。しんつよラジオは始まっておりました。
みんなの仕事が多すぎて追い切れない!というありがたい状況の新しい地図ーずって慎吾が、つよっさんが知らないであろう自分の仕事をご紹介。
明治座の特別公演を聞かされ、慎吾がまだ決まってないからと詳細を教えてくれないせいもあり、明治座!?時代劇!?となっておりました。
私は、その時代劇も見て見たいので、どうにか組み入れてもらえないか、それをつよっさんが後押ししてくれないか、と思っております(真顔)
- そこからの大河では、ねえさまを助ける栄一に、やだ…!カッコいい…!と、とくぅん、ってなりました(笑)
後、徳川家康がこんばんはって言ってくれなかった!とか、士農工商って今習わないんだ!とかありましたなぁ。
つよっさんは今週は朗らかめでしたね。
しんつよラジオでも大河の話してました。慎吾が1、2話見てめちゃ熱く語る!
大河見てる慎吾を配信、とかしてもらいたいわ。ななにーでやってみたらよろしいのに。大河の映像、音声は流さず、に見てる人たちの感想とかリアクションが見えるって、面白そうじゃん(笑)
- 朝:+1.0kg、+2.8%
■エネルギー(カロリー)目標量:1749Kcal 摂取量:1605.58Kcal
■タンパク質 目標量:50g 摂取量:45.4g
■脂質 目標量:39〜58g 摂取量:76.46g ←目標量を結構超過
■炭水化物:219〜284g 摂取量:179.42g
さて、こちらが今週のしんつよオンアイスなんですけどもね。

竹下のモンブランの別バージョン。美味しくいただいたんですが、なんていうんですか?外に、つぶつぶした何かがついてるんですよ。解ります?クランチ的なものが。それが一かじりごとに落ちるわけですね。
クロワッサンも大変ですが、どんだけスペースを広くとっておけば、こぼれ落ちたあれやこれやで悲劇を招かなくてすむのか…!
脂質高めアイスでございました。
なお、映画館でも、脂質高めおかしをいただきました。しみチョココーンがトッピングされたポップコーン。
しみチョココーンって食べたことあったかなぁ、どんな味かなぁと思ったんですが、チョコを染みこませたカールって感じで、やばいわー、好きだわー、単体で買わないように気をつけます(笑)
そのため、脂質が高い結果となりましたですなぁ。
|