2021/2/13
- 夜の地震には驚きました。
テレビから緊急地震速報が入ったんですが、そのままパソコンのディスプレイを抑えてじっとしてたら、ゆーれーたーー!
このまま本棚がどうにかなったら!と思ったんですけど、うちは木造アパートなんですが、築年数がそれなりに浅いのと、大家さんも一緒に住んでる作りのため、その辺しっかりしていて、特に倒れたものとかなくてよかったです。
でも、東京はそうでもなかったけど、関東圏での停電はすごかったし、震源地の方も大変だったのではないかと。
いや、なかなかのでかさでしたね…。
- しうまい、1kg…。
50gのしうまいを、20ヶ。おそるべし、香取慎吾…!
ザ・ラガーは買ってるんですが、やっぱりしゅうまいと食べるべきですよね。
どこのしうまいを用意しておくべき?特製だから、普通には売られてないでしょうし。
…。
え?何?作れば?作ればいいって?え?作る、って何?美味しい?
- 吾郎様が東京FMのパーソナリティと恋愛ラジオドラマですって!?
という見出しだけを見て、記事は見ませんでした。
つまり、木村さんと共演なんでしょ?という未来を残しておきたいから。
ただ、それだけです(真顔)
- 銀魂THE FINALの100万人動員記念、最後の舞台挨拶があったので、1日に2度、同じ映画を見て来ました。
舞台挨拶が2度あったのだからしょうがない。
品川でナチョチーズをいただきながら1回目を見て、2回目は、持ち帰りできるチョコポップコーンをちまっといただきながら。

チーズソースがとにかく好きなんだ…!
2回目は、ホットコーヒーとともにでしたが、飲みやすくて好きなコーヒーでしたわー。
で、6時前に映画が終わって、せっかく品川なので、あんにゃみらーずで晩ご飯にしてやりました。
パティメルト。

どんだけの脂質であろうか…!
美味しゅうございました。
バレンタイン用でしょうか、限定のケーキがあって、その場で食べるのは大変そうだったので、持ち帰りにしようかなと思ったら、幸か不幸か、店内限定でした。
よかった。
これで、よかったんだ…!
- 修道女フィデルマで読んでないのがありそうだ!と気づいたんですが、数年前に出た文庫本がそこらの本屋にある訳がない。
じゃあ、アマゾンとかで買うか。電子版とかもなさそうな気がするが、どうか。
などつらつら考えていたんですけど、紙の本を買ったが、ずっと持っていたいほどではない、という場合、人に送りつけるっていうのはどうかなと思ったんですね。
この本あるけど、読みたい人いる?って手を挙げてもらって、そこに送りつける。
送りつけられた人も読んで、ずっと持っておきたいほどではなかったら、別の人に送る。
どうなんかな。友達同士で本のシェア。
作家さんには迷惑か。そうか。
ちなみに忠津陽子さんの本も見つけられん。取り寄せするか…。
本屋さんの実店舗のためには、取り寄せがいいんでしたっけ?なんでしたっけ??
- 朝:+1.7kg、+3.13%
■エネルギー(カロリー)目標量:1749Kcal 摂取量:1762.12Kcal
■タンパク質 目標量:50g 摂取量:52.69g
■脂質 目標量:39〜58g 摂取量:71.49g ←目標量をかなり超過
■炭水化物:219〜284g 摂取量:213.58g
ち・な・み・に!
晩ご飯がパティメルトっていう、サンドイッチをチーズで焼いたようなやつで、お昼が、ナチョチップとチーズソースなんですけど。
朝ごはんは、チョコクリームがつまったマラサダ♪
あっははは!
この程度の脂質になってるのは、正しい脂質量を把握できていないからにすぎないのだ!
はははははー!
|