2021/1/26
- いっけない!これ聞かなきゃですよね!
私は録音してますが、radikoでも聞けますでね!
吾郎様のラジオに出てくれて、ありがたいこと!
- 特に、仕事がばちーん!と決まることがありますね?
問い合わせの仕事をしてるんですが、ややこしい問い合わせになると、チーム4人で力を合わせてとなります。
でも、パソコンやネットワークや、絡む要素が増えてくると自分たちが面倒見てるAというシステムだけではダメ。Bを扱っている他の部署との連携が必要となりますけど。
こういう時に、ほんっとに手伝わない部署なんですよ。うちじゃないと。
おまえだけじゃないけど、おまえも関係してるわ、ばーかばーか!みたいなことになりまして、結構な泥仕合となることが多いんですが。
今回も、おそらくそうなるであろう、その際どういう言い方をすれば多少なりとも傷がちいさくなるか、なんて話し合いと4人でしていたところ。
「あれ?●●の連携が違ってたってこと、ありませんでしたっけ?」
と一人の人が、全然違う角度から、過去事例を思い出してくれたんです。
何を!?と設定変更したら、解消されて、ひゃーーー!!
私たちが面倒を見ているAでも、感じの悪いBでもなく、問い合わせにはまったく登場してこないCの設定変更で解決!
ハイタッチしたい案件でございました。もうこのまま週末だー!お休みだー!くらいのいい話でございましたよ。ええ。ありがたやーー!
会社にいたら、近くのスタバでもりもりのフラペチーノ買ってあげたわ(笑)
- シュクメリルなるものをいただきたいと、松屋に向かっておりましたが、途中、ローソンに寄ったんです。
そしたらなんらかのリクエストにより、世界に一つだけの花がかかっておりました。オルゴールとかじゃなくて、普通のSMAPさんのやつね。
これは、お礼にローソンで買い物せにゃならんと、気になっていた、スヌーピーとウッドストックのおにぎりを買いました。

きゃわわん!きゃわわパッケージのおにぎり。コンビニおにぎりはセブンが好みですが、これはしゃーない。
ローソンのパンは、これ好き!率が高いのでトーストサンドも買ってみましたー。
スーパーで、インストでSMAP曲が流れてるだけでも何か買うタイプなので、あちこちでSMAP曲を流すがよいぞ、商業施設よ!
- で、松屋のシュクメルリ。
シュクメリル?

ざ!貧相!
いやいや、普通の容器もあるんですが、家で温められるアルミ鍋バージョンもあるんですよ。自分でアレンジする用なんですが、なぜアレンジしない私がそっちを買ってしまったのか(笑)
非常に貧相な絵面になり、シュクメリル?シュクメルリ?を今後召し上がりたい人の心を折ったら申し訳ない(笑)
濃厚で美味しゅうございました!さつまいもがまたよし!ジョージア料理とのことですが、ジョージアでも、サツマイモなのか??
- 朝:+1.7kg、+3.13%
■エネルギー(カロリー)目標量:1749Kcal 摂取量:1601.4Kca
■タンパク質 目標量:50g 摂取量:66.99g
■脂質 目標量:39〜58g 摂取量:52.95g
■炭水化物:219〜284g 摂取量:209.1g
美味しくいただけましたです。
シュクメリル?シュクメルリ?もうええわ。
正解はシュクメルリ。
永久に迷うと思うけど、語尾はルリ。ルリルリ〜♪
カロリーは定食とすれば1056Kcalとたいがいなカロリーですが、単品でみれば612Kcal。タンパク質も43.8gと多いです。脂質も35gと高いけども、鶏肉じゃなかったらこんなもんじゃすまんぞと。
そこらへんのなんやかんやで、なんとなく綺麗に一日の栄養がそこそこ目標内におさまった、といったところでしょうか。
|