| 2020/9/21 
 
 
              届きましたえーーー!!
  icleverのタッチパッドつき折り畳みキーボード。
 3Eと、MOBOと迷ったんですが、こちらにしました。ちなみに3Eとの違いがマジで分からない…。
 タッチパッドがついているので、PC本体から離れても操作ができるのがいい。
 ただし、入力中にタッチパッドに触っちゃって、あらぬところにポインターが行くことがあります。
 それはちょっと不便だなーと思ったんですが、タッチパッドは簡単にオンオフでけるぞと。
 膝の上でも打てるし、後問題は、半角全角が切り替えられないことでしょうか。
 …問題が大きいわ!
 一応マニュアルにはWindowsキー+スペースキーで切り替えってなってるんですけど、うんともすんともいいやがらないんですよ…。
 まあでも、前のキーボードも、どっから切り替えられるねん!?って都度都度どうにかしてたから、一緒かー。でも不思議。
 これで、Aと、Oと、Kのキートップが取れてるパソコンでの入力が楽になりました。
ふぅ。
  ふちベアフルさんのため息。
 『あたちにふさわしい、可愛い部屋にいたいわあ』
 そんなふちベアフルさんは、webカメラの前に立ちふさがり、万が一カメラが起動しても、見えるのはふちベアフルさんの腹、という使命を担っています。
 後、可愛いおちりを見せてくれてますね。
 色々写真撮りたい感じです、ふちベアフルさん(笑)
 
慎吾がミラノファッションウィークについてウェブ発信をされるというのです。
 ぐっちんでしょうか。
 ぐっちんの黄色い帽子で参加するんでしょうか。
 ぱっと見、Gucciの参加はなさそうに見えたんですが、やってくれるんでしょうか。
 しんごちんの動向に注目です。
弟が、ドラムレッスンを受けたんですって!しかも屋外。
 斬新(笑)!
 これは、慎吾的ドラムのドラムレッスンにお誘いせねばなりません。
 またやってくれないかなー。
 今、忙しそうで、全然そういった活動はされていない感じなんですね。
 オンラインでもまたやってくれるといいなー。
スマホアドレスあてに大量の迷惑メールが届くんです。100通からくるやないか!au迷惑メールフィルター何をやっとんねん!と何通止めてくれたのか見に行ったら、200通止めてくれてました。
 おうふ。
 パソコンのoutlookで受信する前は、npopを使って、メールサーバー上に残っているメールを事前にチェック、迷惑メールは削除するようにしています。スマホアドレスにきたメールはパソコンに転送されるので、何百通もの迷惑メールが届いちゃうんですね。
 しかし、npopを事前にやると、簡単に迷惑メールを削除できるので、すっきりいたします。おすすめ!
 
朝:+3.8kg、+3.8% ■エネルギー(カロリー)目標量:1749Kcal 摂取量:1474.55Kcal
 ■タンパク質 目標量:50g 摂取量:72.85g
 ■脂質 目標量:39〜58g 摂取量:54.94g
 ■炭水化物 目標量:219〜284g 摂取量:171.35g ←20%以上不足
 何か、料理を私用という気持ちにあまりならない日々。
 仕事終わったらでかけるんですけど、何かこれが食べたいってものがないと、外食もお店探しに疲れたりするものですね。
 ということで、以前スーパーで見かけた、最終的に家でレジアップすることで完成するパスタにしてみました。
 鴨とネギの柚子胡椒風味パスタ、なんてもんなんですが、自宅でレンジ4分しても、鴨がええ感じに出来上がり、パスタもええ感じの固さで(←ごりごりではないですよ。常識的な、お店のパスタっぽい固さ)
 不思議だなーー。どうやって作ってんのかなーーー。レンジアップせずに、そのまま食べたらどんななんだろう。
 ちょっと、味が濃いいな、とは思いましたが、そのあたりも、家でなら、色々調整できましょう?今お気に入りのスーパー製品。
 
 |