2020/9/15 
   
            
              - おっ!これ素敵!
 
                
                  
                 
                 
と思った風間仕様。 
もう撮影終わってるのかと思ったら、これからだった教場ですね。 
このドラマはそういう描き方はしないと思うんですが、日曜日のドクター彦次郎、すごかったです。 
寺島進が医者ですが、診察はリモートで行い、病院内ではみなマスク。 
捜査現場でも、屋内ではみなマスク。 
り、りありてぃーー!!ってありなりました(笑) 
屋外ではマスク外してる辺りもリアリティでしたな。 
ちょこっと、ソーシャルディスタンス、という言葉も出てきたんですが、格別説明があるでもなく、当たり前な感じでマスク着用って感じでした。 
興味深かったなぁ。 
後、悪役で小堺一機が出てましたが、ものっすご悪い役に思えるよね(笑)ユースケ・サンタマリアがめっちゃ悪い!みたいなのと同じですかね。 
              - BSでしかやらないドラマが、むしろ手薄なんです。海外ドラマのチェックはしてるんですが。
 
あれこれ見てましたところ、あっ!?こういう時代劇が!?ってなりました。 
無用庵隠居修行 今度「4」があるので、「3」を再放送してたのを見ました。 
途中からだったので、人物関係がイマイチ解らずだったんですが、水谷豊がご隠居で、岸部一徳が用人。檀れいがご隠居のこと好き!のようでした。 
最後、用人は、昔好きだった女性とよりを戻し、みたいな流れになるんですが、女性は、亡くなっただんなさんの菩提を弔っていくと。 
そこで、戻ってきて、隠居と用人でやいやい暮らしていくことになったところに、檀れいがやってきて、用人がめっちゃイヤな顔をする、というくだりがあり(笑) 
よかったです(笑) 
22日に、BS朝日で新作があるので、忘れずに見られるかどうか、というところですね…! 
時代劇は、夕方5時から、大岡越前をやっていて、もちろん、加藤剛様の大岡越前やってるんですが、将軍様と取り合った奥方様が、部下の失礼を慰めrくだりとかあって、もー、可愛いなーーとか思っております。 
ほっこりする! 
そう!ほっこりするドラマとか、映画とかやってほしいののよ!SMAPさんには!! 
              - 在宅勤務後、マウスを探りました。
 
すげー疲れるんだけど、マウス変えなきゃ無理じゃない!?ってなって。 
そこで、ジョイスティック型みたいなのにして、やっぱダメだとなって、空中マウスにした訳です。 
気にいっています。 
しーかーしー! 
クリックのつもりが、時によりダブルクリックになってない!?という事象が発生。 
これはいったいどうすれば…。 
そうそうドライバソフトがアップされたりするような危機ではなし、一度ケーブルぬいて、挿す、という方法でも治ってないし、うーーむーーーーーー…! 
あ、ちなみに、仕事で使ってるPC,キートップが3つ外れています。 
入力しにくい!! 
キーボードも買う必要がありか…!? 
               
- 朝:+3.1kg、+2.5% 
 
■エネルギー(カロリー)目標量:1749Kcal 摂取量:1054.4Kca ←20%以上不足l 
■タンパク質 目標量:50g 摂取量:40.93g  
■脂質 目標量:39〜58g 摂取量:37.54g 
■炭水化物 目標量:219〜284g 摂取量:136.03g ←20%以上不足 食べた者記録がおそろかになりすぎて、え!?こんなもんだっけ!?という数値が…。 
絶対見逃してる。 
ちゃんと写真とりなさいよーー!!と己を叱っているところです。 
ただ、タンパク質はとれてる。なぜか(笑) 
               
             
             |