2020/5/16
- あしながおじさんが読みたい。
と思ったのです。
でも、うちにあっただろうか。図書館で借りたような気がするから、ないのだろうか。
でも、表紙のあの感じとかまざまざと思いだされる。どこか、どこかに…。
あったー!

あしながおじさん!
ふるーーいものです。子供時代のものですのでね。

たまらない。この絵がたまらない。こんな絵が描きたい人生だった。
いや、日々練習しとりますけれども!
ということで、図書館で借りたのは、続あしながおじさんだった模様。
あしながおじさん好きですけど、続あしながおじさんもよかったなぁ。…具体的なことが思い出せんから、また読もう。買ってもいい。挿絵はあるんだろう
な!?
- で、続いて、はてしない物語が読みたい、と思ったんですが、これも見当たらない。
これはもうもっていないんだろうか…!
そもそもの美しい装丁の本。

物語の中に登場する本と同じ想定。
これまた細かい内容は覚えてないんですが、読みたいなぁ。
- おおお、美味しそう!!
https://cul-de-sac.tokyo/
この宅配、やばい…!
うちで、このお料理っていうのは贅沢かと思うけど、贈りたい!って感じです。
おーいーしーそーおーーー!
- 万能、チヂミのたれ、というnoteが。
https://note.com/andrecipe1102/n/neb83b1434348
玉ねぎと、醤油、砂糖、水、酢。だそうです。
これは、確かに私でも作れそうな材料でございます。
写真家幡野さんのツイートで知りました。
焼き餅、美味しそうですわ…!
- 朝:+4.0kg、3.0%
順調に太っていっております。
なかしましほさんのリゾットをつくってやりました。
ここで、勘違いがありました。米1合に、水2カップ、じゃないですか。
私は半分の量で作ろうとしたんですが、米と、水、がセットになっていると、米を測るカップで、そのまま水も図りまして。
要するに200ccではなく180ccでやったんですね。
結果、非常に硬い、というか、茹でられてないものが出来上がったんですね。
望むところですよね!!(キラキラ笑顔)
とはいえ、これさすがに問題かなぁ、と半分は、浅い器に入れて焼きリゾットにしてやりました。
もう、ぱりっぱり!(キラキラ笑顔)
ぱりっぱり!のかりっかり!!

し・や・わ・せ♪
そして、順調に大きくなっています。あぁ…。きっともうすぐ会社に行かなきゃいけなくなる…。なるんだ…。
|