| 2019/11/25 
 
 
              慎吾がささしまライブから公開生放送って(笑)!https://www.ctv.co.jp/xmas-daisakusen/
 12月15日に、あんたの夢叶えたろか的な番ゴミをやられると。
 12月15日に名古屋に行けば、もしかしたら生で、無理でも、ネットカフェとかでテレビ見れば慎吾が見られる訳ですけど、うーん。予定がなー。合わんなー(笑)
 名古屋といえば、斎藤工と佐藤二朗が名古屋の魅力を伝えるというドラマを作るってやつがありましたけど、あんなの慎吾とか出してもらったらよろしいのにね。地方局を徐々に制覇。そして東京へ…!的な(笑)出たことない地方局ない!みたいな!ロケ芸人的な!?
会社で避難訓練があったんですよ。でも、全員参加という訳ではなくて、フロアによって参加不参加があったりしたんです。
 そしたら、わりかしリアリティ出してきやがって、アナウンスの背後に災害っぽい効果音をつけてきたりして、挙句の果てに非常ベルもなりだしたんですが。
 それが止まらないんです。
 私は参加しないフロアにいたんですが、ずーっと鳴ってるんです。これ、避難訓練が終わるまでなり続けるのか?まあまあのモラハラじゃねぇか!?と思ったりしたんですが、だったら避難訓練参加させてもらった方がよろしいですわねぇ。
 気分転換にもなりますし。(←おい)
 高層ビルの方は、階段で降りてくるとかいう話を聞くたびに、降りるのはええけど上がるのやいややで、からの、そういえば台風の水害で大変なめにあったという武蔵小杉のタワーマンションはもう大丈夫になったんか、とか思いましたとさ。
改めてグランメゾン東京のサイトの読み物を読んでいたりするんですが、ノベライズ本が出ると。いやいや、ノベライズ本より、レシピ本じゃないかしら…!まったく、全然、作れる気がしないやつ(笑)ただただ写真が美しいやつ。それ欲しいなーと思っております。楽しくドラマを見てくれている母にプレゼントいたしますのでレシピ本をぜひ。グランメゾン東京のレシピ本を!そこにまかないのチャーハン入れてくれたら、それなら私も作れると思うの。
 あ、材料を5mm角に切れ、ってなってたら、ものっすごいものっっっすごい時間かかるけど!な!(でも無心になれそう)
オフトコのリュックが欲しいと思いながら、今のリュックの、外にポケットが多い仕様も結構気に入っているワタクシです。多分、防犯的な意味もあって、外のオープンポケットってあんまりないんですよね?解る。それも解る。で、オフトコが可愛い!と思ったら、最近インスタグラムのプロモーションで、便利そうなリュックがやたら紹介されてきて、きいいい!となっております。それらは実際背負えないから買ってからのお楽しみってなるんですけど、うーーうーーーどうすればーーーってなっておりますのん。
 海外行くんだったら、外ポケットがないので正解だと思いつつ、リュック生活になってから、海外行ってねーからなー。それまでに隠しポケットやらなんやらついてるリュック用意したいところよなーー、と考え中。
 オフトコはひろひろさんが買ったので、その使い心地を聞いてからにする?どうする?うーーー!ってなってますー。(←荷物を減らすが一つの答えではあるんだけどな!知ってるけどな!)
朝:+3.1kg、+0.9%
はらペコグリズリーさんのチャーハンつーくろっと思ったんですが、たくわんと何が入っていたんだ?が解らなくなり、手近な書店をレシピ本を眺める。ひどい。いや、家にはちゃんとあるんですって!で、ベストセラーだから手軽に手にとれるんですって!それで、たくわん以外に必要な材料を把握しーつーつーー。結局残りのカレーを食べました。どんどん食べていかなきゃと思います。
 それにしても、なぜはらぺこグリズリーさんのレシピは作る気になるのか。他にも色々レシピ本はありますが、あれくらい作ろうという気にさせてくれるものはないんですよね。
 やっぱり材料の少なさなんでしょうかね。出版業界も一発当たると似た雰囲気の本がたくさん出てくるんですけど、いや、全然違うって気がして。食べようびもすごい作りたい気がして、材料も少ないんですけど、それ以上にはらぺこグリズリーさん。ふーしーぎーー。なーぜーー。
 |