2019/8/11 
   
            
              
              - 俺の嫁2号らのデビュー日が8月11日で、去年まで、野外イベントの振り返りイベントがこの日程の当たりで行われておりまして。
 
それを見越して、ひろひろさんは11日まで東京にいることにしたんですが、別に何もなく。 
チェックアウトまでホテルにいて、そっから、飛行機の時間まで、何する!?という1日でございました。 
なお、ホテルにはAppleTVがあって、AppleTVが何者かは知らんのですが、その画面上で、YouTubeあるやん!となって、延々YouTubeを流しておりました。 
俺の嫁2号らの映像を見てたんですが、ちょいちょい関連動画に流れていって、いや!そらすごい人気やと思うけど、なんでよねづけんしが!よねづいらん!と、慣れないリモコン操作をすることになったのでした。 
よねづいらんし、ワンオクいらんし!な私ども(笑) 
でも、素敵なホテルでございました。新しいホテルは軒並みよいものです 
そこから移動して、自由が丘に。 
                  
                Toffyにいってきましたえー! 
こちらは、テーブルドリップ。Toffyのコーヒーメーカーで実際にいれたコーヒーが飲めるのですね。どっちかっていうと、トースターでパンを焼ける、の方が目玉ですが、パン食べるほどおなかがすいていなかったのでありました。 
限定スイーツでくずぎりがありましたんで、桃味をいただきました。 
ところで、くずぎりって、どうやって食べるんですか…?人生において、あまり触れ合うことがなかったんですが、あれはところてんの仲間ですか? 
多分、お箸なんですよね?でも、こちらには、スプーンとフォークがありましたので、え?パスタ的に巻いて食べたらええのん?って、いただきましてん(笑) 
プリンタラベルのこはるも見て、わ!こはるちっちゃい!可愛い!ってことで、引っ越ししたひろひろさんに引っ越し祝いでプレゼントしましてん。 
              - 続きまして。
 
8月11日は、山の日なので、登頂しないといけないそうですね? 
                  
ざ!もんぶらん! 
子供時代のモンブランは、こういう色のクリームでございましたね。 
甘いのが大して得意ではないひろひろさんに、え?アンジェリーナいく?アンジェリーナのくっっそ!甘いモンブラン食べる?しかも普通サイズで、ゆーてたんですが、自由が丘には、その名もモンブランというケーキ屋さんがありました。 
ゆっかり登頂させていただきましたわ。うまうま。 
              - 自由が丘と、蒲田と、あれこれお店を眺めて、最後に蒲田の歓迎へ。
 
                  
有名なのはもちろん羽根つき餃子。 
17時オープンのお店に17時に行って、あっという間に席が埋まるという、なんだそれの人気店でございます。 
ただ、中華料理のお店は、量的に複数人数で行った方が食べやすいので、自分で行ったのは1回くらい。で、餃子を食べますんで、他のメニューほぼ知らないんですが。 
                  
今回頼んだチンジャオロースーが好きな味で、おっ!これ、レトルトとかで売ってくれねーか!延々食べれる!て思いましてん(笑) 
濃すぎないお味で、延々食べられると思いましただす。 
よう食べた日曜日でございました。 
              - 帰ったらしんつよラジオの時間帯だったんですが、高松のゆあ先生に、私たちの草g剛最新情報をお伝えしてなかったわ、と、はっぴょうかいのぐだぐだっぷりを伝えたら驚き、喜び、見にいけたらいいのにー!ゆーてました。
 
ただ、平野レミが歌いに来ないか心配だそうです。 
カオス(笑)! 
また、凪待ちも見てくれたそうで、すごく慎吾よかったと。最近、慎吾ちゃんじゃなくて、慎吾さんと呼んでるって。 
ありがたいことっすー! 
               
- 朝:+3.85g、+1.5%
 すげー食べた、という気がしましたが、その間動いてもいて、そしてすーげー汗かくじゃん、という週末でもありました。 
あんまり汗かかない方だと思ってたんで、すーげー汗かく時の対策ってなんだっけ…となっております。 
なおエアリズム全然涼しくねぇ、と思ったんですが、涼しくなるタイプではないですか?さすがに(笑)  
             
             |