2019/6/17
- 吾郎様のブログが、また素晴らしいですえーー!
いらちのごろちとは思えんブログですえーー!!
https://ameblo.jp/inagakigoro-official/entry-12482152111.html
『これだけの付き合いがありながらも、未だに知らない香取慎吾をこんなにも発見出来るって、なんて素敵なことだろう!』
ラブい!
そんな吾郎様ですけどね、あの、私、なっちゃんを楽しく見てるんです。正確には『なつぞら』ですが。
こちらにARATAこと、井浦新が出ていて、なっちゃんの先輩をやっているのです。
これがもう、100%吾郎様でもいけるがな!!と。
ARATAは1ミリも悪くないよ!ARATAでいいんですよ!?でもね!吾郎様でもいいじゃねぇか…!と思うんです。ARATAがやってる役、大体吾郎様でもいける説。
- 家の無線LANが切れます。うちは、まずケーブルテレビからレンタルされてるルータがあって、そこから無線ルータにつなげてるんですが、無線ルータが切れてるなって時は、PCからひっぱたいて起こす、ということができることがあります。ところが、大元のルーターがネットにつながっていない場合、電源を抜いて、10秒以上待って、再度接続、という方式をとります。
なぁ。
あの10秒おいてってなんなの。
電気製品の電源抜いたら、その10秒で、何か悪いものがふわふわ〜…と蒸発していくの?5秒じゃだめなの?すごいスピードで、電源抜き差ししたらどうなるの。どこでその、何かがリセットされるの!? テレビのこの位置をこの角度、この強さでチョップするとつく、みたいな世界がそこにはある。
- ダスキンお試し頼んでみました…。
『おそうじベーシック3』!
このね、スタイルクリーナーに興味がありすぎて!
うちにはほうきがあるんですが、ほうきにすべてのゴミがへばりつくんですよ。意識高い系和ほうきに、意識高い系和ちりとりがあるんですが、ほぼすべてのゴミがほうきにくっつき、ちりとりに入るのはわずか。ほうきってそういうもんだっけ?と遠い小学校時代に思いを馳せますが、記憶はゼロです。そんな訳で圧倒的に掃除機が楽だろと掃除機を使っております。後、コストコで買うクイックルワイパー的なやつ。あれで、ゴシゴシフローリングを拭きますが、結局、大物のゴミに関しては掃除機が強い訳ですね。 そこでダスキンの登場です。ダスキンには据え置き型ゴミ吹い機があります。ゴミを、そのゴミ吹い機(←そんな名前じゃねぇ)の前までもっていけば、吸ってくれると!なんなら、そのゴミ吹い機自体も動かせるので、簡易掃除機にもなると! これは、興味深いぞ…。世の中には、モップ集めたゴミを吸うゴミ箱もあるんですけど、私のようなもんは、レンタルの方がまずは安心だろと。 大昔もモップのレンタルをやったことがあって、毎月すげー綺麗なモップを返してた私がどうなるか。 楽しみですね!!
- テレビ東京のお昼の海外ドラマ、私はラブリーガルが終わったんですが、続きのファイナルシーズンも放送されることになりました。お、よかった、と思ったら、深夜の時間帯で、割と不定期な感じ。やばいぞ。レグザサーバーたんで見落としがちな時間帯…!緊張感をもって深夜のドラマも見逃さないようにしたいと思います。録画するという選択肢はない(きりっ!)
- 木村さん言うところのりりぃ、石田ゆり子さんは、ゴールデンレトリーバー一頭と、猫4匹飼ってるんですが、それにくわえて動物病院から他の個体から離しておく必要がある子猫の一時預かりをしておられるんですよ。真菌?というのに感染?してるんだかなんだか、ともかく他にうつしてはいけないってことで、離しておける場所、面倒見られる時間があるってことで、預かったんだそうです。その子猫が小さくて、全然食欲がない。しかし、ちゅーるなら食べる!ということが解り、ちゅーる食べて命をつないでる状態に。その後、缶詰も食べ始め、よっしゃ!となっている今、なんですけども。
そのちゅーるをどんどん食べて元気になって!の段階で、ちゅーるのあげすぎは…、というコメントしてくる人間のセンスのなさったらよ。生きるか死ぬかの時に言うことか。 よしんばちゅーるが猫に悪い、ということがあったとしても、それには条件があるはずだと思うんです。一口食べたら即死レベルの毒でもない限り、体重3キロの猫が、1日にX本のちゅーるを接種した場合、体内になんらかのなにかが蓄積していくことになり、同様の生活をY年続けた場合、○○といった病気を発症するリスクが、ちゅーるを一切摂取しなかった猫と比較して、Zパーセント上がる、といった。 そんなことは生きてる、が通常の状態になってから心配せぇ。
- 朝:+3.65kg、+2.1%
なぜか減っていた体重が、底を打って、その打ってからの反動がすごい説。
去年より増えてはない、でいけるだろうか。どうだろうか…。
増えてなければ、御の字であるが。家の体重計と、検診での体重計って違うじゃないですかぁ。かぁ…(遠い目)
|