2018/5/4 
   
            
              
              
              - 5月4日のWhat's
up
SMAPレポが。
 
免許の写真がイマイチ、という木村さんだそうですが、免許の写真は持ち込みもできますがな。いや、木村さんが、キメキメの写真を持ち込んでもどうかと思うんで、イマイチくらいでいいと思うんですけどね(笑) 
また、海から上がって、家路につく時に食べたいもののお店を出したい、と思ったりするそうです。 
このふわっと感が、赤い怪獣ちゃんがちょいちょい思いつくビジネスモデルっぽくていいです。 
なんぼでも思いつくけど、もれなく資金がないってやーつ(笑) 
いや、木村さんは、資金なんか売るほどありましょうけども!売るほどある資金ってなんぞ(笑) 
SHAKEを流しましたけども、曲前に、ぷるーはー!ゆーてらして、おっ、まだいける!いけるぞ!な感じでございました(笑) 
この人が一番踊り系をやってらっしゃらないから、いざというときに踊れるのかどうか心配でならん。(←大きなお世話じゃ) 
 
              - ちょっと前から、小型で高級・高性能な家電が増えている気がします。
 
小型で高級・高性能な炊飯器とか。 
そんな感じで、冷蔵庫で小型で高性能なものはないかと思っていました。高級な必要は一ミリもないんですが(笑) 
冷蔵庫の上に、レンジとか置いてるから、背が高いとダメなんです。 
まぁ、でも、冷蔵庫はひたすらでかくなってる気がするからなー。スリムといっても背は高いわなー…。 
ってみてたら、わあ!あったよ! 
                http://aqua-has.com/sv24g/ 
                例えば、こういうやつですが、背が低くて、天板にオーブンレンジなどもおけてというものです。 
お値段、10万前後。 
結構するねーー!ってやつですね。 
まぁ、ここまでじゃなくても、4・5万くらいでも、そこそこのがあるみたい。 
まぁねー。でもねー。私が冷蔵庫を買い換えるとなると、引っ越しなみの大騒ぎになるんだけどねー。てへー。えへー! 
- ひろひろさんに会おうと街まで、でーかーけたーがー、財布を、忘れて、ゆかいーなさよーこさん。だったんですが、バッグの中に、いざというとき資金が入っているので、まぁどうにかなりました。
 
そして、帰ってきて、何か見る者ないかしら、と思ってたら、美女と野獣をやってました。映画のやつですね。 
もう終わりかけの時間だったんですが、どこかの飛行機で、もうちょっと終わる!というところまでは見れたんです。 
お城が襲われる5秒前くらいまでは見れたんですよ。 
あっ!じゃあ、そこからの続きが見れるんじゃあ!と思ったら、野獣が王子に変わる5秒前、くらいのタイミングで、あああ!お城が襲われて、あたりがまったく解らん!となりました。 
でも、野獣が王子に戻って、アニメの時みたいに、おえ!野獣の方がだいぶカッコええじゃねぇか!ということもなく(笑)また、お城のあれこれが人間に戻った時の華やかさがすごい。なんかフランス映画みたいだった。 
ハリウッド感というよりも、フランス映画感。…ディズニーだから、ハリウッド、と思うのが間違ってるんだろうか。 
そういえば、アベンジャーズインフィニティーを見る前に、これは見ておけ、という映画が色々あるらしく、ひろひろさんが言うには7本くらいあるらしく、そんなもんね、2時間ぐらいの映画みるのに、なんで事前に7本見ていかないかんのよ!と。 
事前に見てなかったら分からないような映画だったら、それはそれで問題じゃわ!と思いました。映画好きめんどくせぇなぁ!と。 
己の中に、オタク要素全然ねぇな、ということに気づいたワタクシは思ったのでした。何一つ見て無くても、ふわっと見られたわ。見た後で、このキャラクター興味あるなーと思ったら見たらよろしいがな。 
なお、ドクターストレンジは、ハリーポッターの仲間、と思っていました♪てへ♪ひろひろさんも、最初そう思っていたそうです。ファンタスティックビーストの仲間だとばっかり。 
              - 朝:+5.55kg、+2.9%
 結局、3日連続ひろひろさんと寿司を食べ、ひろひろさんと飲茶を食べ、さらに、ナポリタンをいただいた訳で、よう食べたな、と…。 
コストコで買ったスコーンをわしわしいただいてもおります。結構しっとり系のスコーンでした。悪くない。低糖質では一ミリもない(笑) 
               
  
             |