| 2017/1/28 
 
 
              慎吾の誕生日を前に、新宿のタワレコ、なのか、他のタワレコもそうなのか、レシートが特別のものがあるという話を聞き、ちょうど新宿にいましたので行ってみました。ただし、もううちには複数枚ある世界に一つだけの花ではなく。
 ツートップのシーンが見たいわぁ、という理由でこちら。
 
  どんな話だったん、そもそも…という感じなんですが、ツートップシーンがよろしかった。
 うちにはこれのレーザーディスクが。
 もう一度ゆーときますが。
 レーザーディスクがありまして、ものっすご音声が小さくて、この人ら何話してんのん、という感じだったことを覚えております。体育館でバスケットボールを
やってるところで、ボールの音はすげー聞こえるのに、声が聞こえないって、おまいらの声が小さいのか、音声スタッフが遠すぎるのか、どっちやねん!
 と、何十年たっても覚えているのです。多分何十年ですね?
 それがDVDになったからといって変わってるとは思えないんですが、まぁ、試しにね。
新宿タカシマヤのバレンタインフェアに。やっぱり、伊勢丹が異常なのかな。伊勢丹というかサロンデュショコラか。あの異常な混雑というほどでもなく、そこそこゆったり見れました。まぁ、何か目的があった訳じゃなく、待ち合わせまでの時間つぶしなんですけども。
 ティンタイフォンちゃんがおりましたので。
 
  ここがチョコレート小籠包を出しているところか。
 
  一口サイズである。
 しかし、これはいったいなんであるのか…。と、お箸で食べようとして、いや、落ち着けと、ちみっとかじって、ちゅるーーーっとあっついチョコレートをすする。
 濃厚なあっついチョコレートが、皮に包まれている。そういう食物だった。
 小籠包って、なんだっけ…という気持ちになりながら、チョコレートをすする。
 
  いや、熱かったわ。いや、熱いと解って食べてるから平気だけども熱いわ。
タカシマヤのバレンタインはベルバラとのコラボということで、オスカルのドレスがありました。これ後ろ姿が圧倒的に素敵と思ったんですが。
 
  前から撮ると、奇跡的にオスカルの顔があるっぽこくなってました(笑)
 
  うはははは(笑)
ズムサタで、文具を紹介していた女性がちょっとおかしなことになっていて面白かったです。今、女子が好きな文具は筆記用具と付箋、ということで、筆記用具として、46色展開のサラサの紹介をした後、こんなに色数があっても…となる人に、ここが景色じゃないですか、と、46色並んでいる風景のこといい。
 書いてる時のペンを持った手が景色じゃないですけど、手の色が綺麗になるペンの色が、というすごい展開を(笑)!
 続いて付箋の時には、スマホカバーにつける付箋を紹介。そこに水やりと書いて、スマホはつも持っているので、水やりを忘れがちですが、これで忘れませんと
スマホカバーをぱたぱたさせた、と思ったら、静電気でひっつく付箋に水やりと書いて観葉植物のはっぱにぴっとつけて、これで水やり忘れませんって。
 どんだけ水やりだよ(笑)!
 いや、文具は素敵ですね。
中居さんが氷結のCMをやってる、ということなんですが、公式の情報が上がってきてないんだよなーー、という感じ。
夜:?kg、?%朝:+5.05kg、+1.3%
 【運動】新宿をうろうろうろうろ。
 夜は、肉を食べました。ライス抜きね。肉とシーザーサラダ。アメリカか!
 肉のみだとそれほどカロリーはないはず、と思ってるんですが、大丈夫ですかね。いや、大丈夫だろ!多分!
 …アイスばっか食べてる俺が何をゆー。
 
 |