2016/6/20 
             
            
              
              
              
              
              
              - スマスマもなく、何を見ようかしら、と思ったりしてたんですが、それどころじゃないことに集中しておりました。(中居さんのバラエティは気が合わぬことが多いのよ…)
 
無駄な集中力。というか執着力。 
俺の嫁2号らの上海ライブのチケットを、自力で入手することは果たしてできるのか、の検証をしようとして、大きな壁にぶち当たっていました…。 
タオバオか、weiboに会員登録できれば、何か始まるかもしれないと思ったんですが、このサイトたち、なのか、中国は、なのか。 
携帯のショートメールにコードが送られてきて、それを入れて登録スタートってことになるんですが。 
届かない。 
auには届かない、という記事があったりしたので、スマホの方に送ってみたけど届かない。 
国内から送ったら届くから、海外からだから届かないのか。 
について、3時間ぐらいやってて、もうやめれーー!ってなりましたよっと♪てへ♪ 
 
              - タグホイヤーの時計を持ってるんですが、電池が切れても、さっと電池交換ができなかったりします。預かって交換って言われたり。
 
それを、タグホイヤーの路面店で言われて、はぁ!?ってなって。おまえんとこの時計ちゃうんか!電池くらいあるやろがい! 
と思った結果、三越の時計売り場で、15分でーすと言われたもんですから、それ以来三越で電池交換しています。銀座三越です。おしゃれか。(←どのへんが!?) 
さて、じゃあ電池交換しにいきましょか、前交換したメンズフロアに行きますと、コーナーがない。 
あれ?上に上がってる最中に時計コーナーがあったけど、宝飾品コーナーだとばかり…、あそこか!?と、戻ってみましたら、新館2階の奥の方になってましたわ。 
そこでやっぱり15分ですといわれて、その間銀座をうろうろしまして、引き取りにいったんですが。 
電池交換が2500円な訳です。そこらのファンシーな時計なら買えるっちゃ買える。 
しかし、もう経年劣化がひどくて、ダイバーズウォッチなのにパッキンがやられてるし、汚れもあるので、メンテナンスをオススメしてますー。 
38000円くらいですー。お預かり6週間ですー。 
おい待て。 
三越の時計コーナーで働くあなたの目には、私が、時計のメンテナンスに4万円近くかける人間に見ているとでも? 
解りましたー、またお願いしますー、ゆーて、すっと持って帰ってきましたわ。 
さすがに、そこそこの時計買えるやろ!ゆーてな。この先ダイビングすることがあっても、自分の時計してなんかいかんし! 
              - 平愛梨先生をアモーレと呼ぶ男、香川。と思ってたら違うわ、あれ長友や!
 
ま、まぁ、ええ、アモーレではなかった香川ですが! 
その香川は、子供番組ピタゴラスに出て、香川スイッチやってました。 
こらは、あ・い・う・え・おなど描かれた箱があって、香川スイッチあ!とか推すと、あ、から始まる何かをするというものですが、それを香川はやってました。 
ええ人なんやな、と思いながら見てたんですが、別の日には、香川装置となってました。 
これは、みんな大好きピタゴラスイッチのでかいバージョン。結構でかい装置の中をサッカーボールが移動してるんですが、装置と装置の間を、香川が香川装置として、リフティングでつなぐというものでした。 
いい人なんだろうなぁ、香川ー(笑)! 
              - 7月16日には音楽の日ということで、TBSで12時間の音楽番組。
 
中居さん司会ということで、これでSMAP出さんかったら結構な騒ぎになりそうなもんですが、大丈夫なんでしょうな!? そして私のレコーダーはどうしましょうな!? 母艦が不安を抱えている今、外付けHDDを増設するというのは愚策だと思っているんです。信頼のおける母艦が欲しい。 
どこに!? 
どこに置くの!? 
サーバラック欲しい! 後、レコーダーは、前面端子にしてほしい。いやほんとはワイヤレスにしてほしい。アンテナ含め!えーっと、今レコーダーっておいくら万円するのかなぁ〜〜。でもほんと、どこに置いたらいいのかなぁ〜〜。 
(SeeQVault対応で、バックアップ・引っ越し対応だから、もしもの時も安心かぁ…) 
(いや、どの程度の自由度かは解らんけども) 
(外付けHDDから直接ダビングできるのはいいよね。普通に欲しいよね) 
だから! 
どこに! 
置くの!!
               
- 夜:?kg、?%
 
朝:+0.75kg、−0.9% 
【運動】銀座をうろうろ。とある写真があって、この建物見たことあるけど、なんだっけー…と電池交換の間うろうろしておった訳です。 
結局東急プラザだったんですが、中に入ってうろうろする時間はなく、三越に戻って時計引き取ってきまして、無印行って、クリアファイルを買ってってやってるうちに、とてつもなくおなかがすいてきてですね。 
そういやここらにカレー屋があったはず、と、見てみたら、ステーキカレーがお安くなっており、じゃあ、といってみたら、食券買って、店員さんに渡して、席に着くより前にカレー出てきたっていう、どないや!!という状況でございましたが、おいしゅうございました…。 おしゃれ度ゼロだけどな!!
  
             
             |