| 2016/2/12 
 
 
              わっつ。先週は、手持ちアイテムの赤色のものがいくつあるかを淡々とカウントして、ものの管理の川下にいる私を羨ませがらさた木村さんが、英語のTシャツなどは意味を見て着てると言い出し、フランス語とかで意味解らなかったら着ないとか言い出し、くっそぅ、かしこか!イメージダウンだ!などと思わせられた(笑)
 また、ラジオについてこんな話も。
 木
村「(面倒くさいと思ってたけど)あ、こんなに直接自分の言葉もそうだし、温度もそうだし、声で皆さんに何かを伝えることができる場所を持ててるすごさってないなと思ってます。綺麗に
いうとですよ。すげえめっちゃいい番組っぽくなりましたけど!一瞬ね!?」
 しかし実際には、もう20年とかやってるご長寿番組は、木村さんがむちゃくちゃやって、スタッフが激怒られしてきた歴史を持っております。その、わっつの歴史を振り返るメールを募集しておられましたが、覚えてないもんですねえ。
 ワッツで何があったかなぁ。なんか、これといって何もない、あたりが緩く聞けていいなぁとゆるファンは思ったりします。中居さんのラジオとか色々ややこしそうで恐ろしくて聞けない。
美容院行ってきました。私をおきてがみきょうこさんにしてくれた美容師さんです。(←してくれてません、というかコラージュでもしない限りおきてがみきょうこさんにはなれません)
 多分30歳くらいですが、地方の美容学校を卒業して、東京で働いて、雑誌の仕事もし、ミュージシャンのヘアメイクもし、となかなかご活躍されてて、卒業した美容学校から講師として呼ばれたりするようになってるそうで。
 あら、いい話。美容系だから、地方の学校より東京の学校が好まれそうなもんですが、地方の学校でもその後の頑張り次第で大丈夫だとゆーてあげる層ですよ。
 なお、中居さん的ギターも、地元の音楽の専門学校を卒業しており、母校から呼ばれて話したりしたこともあるそうです。学校案内にめちゃ載ってる(笑)親切に送ってくださった方がおられて嬉しかったです♪
 その方、地元の美容学校に行ったのは、双子の弟さんが服飾の勉強するのに東京の学校に行きたいと言い出されたからだそうで。2人同時だと親もキツかろうと地元に残られてって、ガチでいい話じゃねえか!
 そんな方に眉もカットしてもらってきました。何度教わっても上手にできない。それが眉カット。
みちこーー!みちこに恩返ししてもらいたーい!
 今週ももう殺せ、というほどに可愛かった。みちこ可愛い。むちゃむちゃ可愛い。そして今週も、三浦翔平、みちこにひどいことしたらほんまにほんまに許さん、と強く思うのです。
お義父さんと呼ばせてはおじいちゃんがあまり登場しなくてちぇ、でしたが、あの人もいいですよね。あの、中居さんの番組に出てた人ね。遠藤憲一の部下の人。色々みんないい味出し過ぎなんだよ(笑)!
小池一夫三のツイートが好きでよく見てます。『朝、しばらく、ボーッとする時間を作るようにしている。一日の始まりが焦りでは、一日中焦ってしまう。そのボーッとしている時間に、「何も恐れることはない、何も心配することはない」という気持ちになる。朝の、ボーッは、お薦めです。おはようございます。(小池一夫)』
 ところで赤い怪獣ちゃんは精神的に非常に落ち着いてる人なんですが、お休みの朝とか、目が覚めた後、何にもせずにお布団の中でぼーっとするんだそうです。私だと、テレビつける、ネットする、本読む、マンガ読むと体が起こされてないだけで、活動してるんでしが、怪獣ちゃんはほんとにぼーっとしてると言います。
 この習慣がいいのかもなー。予定の時間があっても、そこに余裕をもてる時間に目覚めて、ゆったりできるってすてき〜♪
 生産性をあげる朝活とはちょっと違ったアプローチ。
夜:?kg、?%朝:+1.1g、−1.6%
 【運動】美容院に行くのに、13分歩いて、12分電車に乗って、15分歩けみたいなルートしか出てこなくて歩いた。代官山とは、代官『山』なんだと思った。
 前回、見事に道に迷ったんで改めて道は調べたものの、もう一度軽く迷ったことをお伝えします。てへー!
 なのにがっつり増えてるとは、な。
 |