| 2015/1/10 
 
 名古屋でーーす!…なんで会社行くより早くにでかけてるんだろう、という時間に東京を出た私どもは名古屋到着後、熱田蓬莱軒本店に向かい2時間待ちでーす♪
 とハキハキ言われ、そんじゃあ何時に戻ってきます、と熱田神宮へ。
 熱田神宮。
 2013年〜14の初詣はこちらでした。楽しかった。
 そして2014年5月。俺の嫁2号、歌わないったら歌わない!と楽屋から出て来ず、メンバー3人が出てきて半泣きで謝ったら翌日、しくしくしながらやってきまして。
 そして今回3度目。
 よかったよ。楽しい気分でまた来れて!
 お参りして、おみくじひいて、いわしくん、ばっちさんはお守りも買って、和菓子も食べて、熱田蓬莱軒へ。
 まぁ、ひつまぶしをいただいた訳ですが、メニューの中で気になったものが。
 『今日のスイカ』
 …。スイカ。
 1月に、今日の、スイカ。そんな日々産地違えてやってきますか!スイカが!多分、この時期食べても美味しくなさそうですけど、大変気になった次第です。
 熱田蓬莱軒まできて、スイカを頼む気分にいなるのはいつのことなのか。気にかかりますね。えぇ。
ライブ中に、蓬莱軒の名前もでましたが、お正月バージョンもまた素晴らしか!衣装すばらしかーーー!!Yes we areの時のステージ、そんっっっな!!高く!!上がるんだったんですかっっ!という実力のほども発揮され、いや、素晴らしかった。衣装素晴らしい。素晴らしい!
 ユーモアしちゃうよもあってよかったーー!可愛かったーー!
 MC中、今日MV収録しますといった華麗なる逆襲はなかったけれども。
 その、MCで中居さん炸裂。なんだおまえ、すべらない話出たかったんかの炸裂っぷり。泣いた。今年になって10日、ひかわきょうこのお伽もよう綾にしきで
泣いて以来2度目の泣き。あ、今思い出した、2日の日に、ゆあ先生とあって5分でゆあ先生の挙動不審さに笑い泣きしたわ。3度目か。泣いたわーーー。双眼
鏡持つ手ががくがく震えたわーー(笑)
 すさまじいMCでした。他の話も面白かったのに、中居さんの話がバカバカしすぎて(笑)!
 お正月3が日発熱点滴という木村さんのぼっちっぷりも見事でしたけどね♪
 三が日タモさんちのつよっさんもさすがでしたけどね♪
 そのタモさんちに、二日にお邪魔して、剛が好きなワイン飲んじゃってーと出迎えたため、一番いいワイン飲んじゃったという吾郎様も輝いてましたけどね♪
 3時間50分くらいやったから、最終日はやっぱり4時間超えなのかなー。
 帰りの新幹線大丈夫かなー。ドキドキ中。
 最初の挨拶で一人だけ新年の挨拶しなかったのか、忘れたのかの木村さん残念でよかったなーー!
 大阪のクリスマスの、名古屋のお正月も、なぜー、なぜメディアで残してくれないーーの恨みは大きくなっておりますよ。
 このポンコツ脳ではどうにもならん、とな…!
 配信を見る権利に応募できるのは15日まで。
 お忘れなくーー!
MC中、カウントダウンTVでバク転失敗しかけたの!という剛。夜遅いのもあったけど、誰か飛び出してきた!と中居さんを糾弾し、すっとぼけられる。
 それに関して、つよっさんが失敗しかけたから、心配して中居さんが、というツイートも見たが、どっちがどうなんだか。
 この話の方がお気に入りですが(笑)
ライブ終わってドーム出たら、地面が濡れてました。え!?雨の予報なんかあった!?
 木村さんがもうライブ終わっちゃう…!って心で泣いてるの!あんなキラキラピカピカ笑顔の下で!
 ライブ前に、一瞬、お天気なのにぱらっと来てはいたんですが、雨具なんか用意してなかったから降らなくてよかったっす。よかったっす!
 
ということで、ライブ終わりは10時となりましょう。会場でたら10時過ぎ。そこから、前にも行きました、赤からへ。(←俺の嫁2号らの好きな店。前回の名古屋ライブの時、いわしくんが予約しといてくれった〜)肉焼いて、鍋食べて、おいしゅうございました。
夜:?kg、?%朝:?kg、?%
 ぎゃあ!!!何これ…!
 【朝】小男鹿(←甘からず不味からず、というフレーズから商品説明が始まる脅威のお菓子)、ミックスサンド
 【昼】ひつまぶし!熱田蓬莱軒のひつまぶし!
 【夜】焼き肉、赤から鍋、コーラ2杯
 【間食】チョコレート、カフェオレ
 1品1品の重たさよ…!そして感じる体の重たさよ…!
 
 |