2014/3/9
- 俺の嫁2号ことSPYAIRさんのライブ映像上映の日でした。これまでライブDVDが出る時には、映画館で流すっていうのをやってきたようです。最初は各会場1度だけだったのが、人気が集中した映画館があったため、2会場が2回上映になり、でもその初回のチケットが手に入らなくて、少々苦労しながら2枚譲ってもらって…。2枚譲ってもらったら、この世で探していたのは私一人だったようで、他に欲しいという人はおらず(笑)
まぁ、隣が開いてるのは荷物もおけていいわなと会場にいったらですよ。
まさかの両サイドが空席ですよ!
ぼっちの神様!私がぼっち好きだと知ってるからってやりやがりますね、ぼっちの神様!!結果私も余らしたにせよ、早い段階で完売ゆーてた回ですよ!どっかで空席あってもいいけど、私の左右って!
ありがとう!神様ありがとう(笑)! 大変見やすくてよかったです♪
2回目は、別々の席でやっぱり2枚持ってたんですが、1枚が、列の右端でした。大好きな席です。でも、1回目も似たような角度だったんで、もうちょい内側の席にしましたけどね♪
映画そのものは1時間半で、えっ!それだけしかなかったんだ!と終わってびっくりでした。ライブでやった曲をほぼやったんですよね。ダイジェストですけど。間にバックステージやらインタビューやら入って、もりだくさんで1時間半。凝縮したな…。
香川で木村さん的ボーカルが、中居さん的ギターに誕生日プレゼントを上げてるところの映像が、映像だけちらっとあって、うぉぉ、それ、DVDには入るんですかあああ!と思ったり。 木村さん的ボーカルが、中居さん的ギターをすれ違う時に、マイクを出してすれ違いながら歌わせたりの映像もあって、うぉぉぉぉ、さすがにそれはDVD入りますよね!?と思ったり。 全部が全部DVDには入らないかもってやつだったので割と寒気がしています。いやーー、ここにあるやつはいれてええええええ!とな…!
なお、ツイッターでチケットを探したり譲ったりということができるところがあって、そこで譲りますと出したところ、当日だということもあって、すごくたくさんの人がリツイートしてくれたんですね。その人たちをとりあえず全部フォローしてしまったら、TLがえっらいことになってしまい…。若い世代のツイッターの使い方って、なんか、乱暴だな…と(遠い目) なので、リストを作って、そっちを見るようにしよーーっと、ってな♪てへ♪
ぼっちを好むため、やみくもにお友達を探したりしないせいもあって、俺の嫁2号関係で、この人のツイートは面白いなぁ!と思ってる人がいまだ一人しか見つけられていないというね。
- フォションでエクレアをいただきました。

これはサイズ的には小さなエクレア。この4種類を二人で食べる、というホワイトデー仕様のメニューでした。この時店内に残っていたエクレアはこれだけ。でも、エクレア4つに紅茶が二人分ついてくるというリア充向け設定ですから、他のメニューにしようかと思ったら、あったりまえですけど、紅茶は一人分でも大丈夫とのことで(笑)二人分メニューを一人でいただいてやりましたよ。 やりましたよ!

かわゆす!!北斎柄のチョコ(笑)!
- 池袋でエクレア食べて、渋谷でキャラメルコーン食べて、TOHOシネマズ渋谷1階でクリスピークリーム食べて、帰り道にはほんとは赤城ブラックが食べたかったんですが、コンビニに売ってなくてあきらめました。甘味の神がここで微笑んだらあかんやろ!と思ったんでしょう。ぼっちの神の計らいかもしれません。
うちに帰ってみかんをいただきました(笑)
- 家に帰ったら、テレ朝のSMAPバラエティが終わりかけのところでした。また、かわゆきトンイちゃんも始まっており、レグザサーバーたーーん!と飛びついたらちゃんと録画スタートされててやれやれ。
えーっと、じゃあ何を見ようかなーーと思いつつ、本池上署の再放送とか流してあれこれやってる私。 なんなの。何この本池上署への執着…!今は亡き(死んでません)爽やかな高嶋弟への望郷の念!?同じ時間帯にチームバチスタがアリアドネの弾丸やってんすけど…!と思ったら違う!私が見てないチームバチスタだ!やば、これ見なきゃかもしれませんね…。今更ですが(笑)
あ、だから、テレ朝バラエティですよ。見なきゃいけませんね。楽しみ度合は、慎吾>剛>…………中居さん、という感じでしょうか。
いいんです。色々もにょもにょするんですよ、私は!
- 修道女フィデルマシリーズがとても好きなんです。なにせ舞台が7世紀のアイルランド。7ですよ。17じゃないですからね?7世紀のアイルランド。具体的な絵柄がまったく浮かんでこないものすごさ。フィデルマは美人の修道女でいいとしましょう。そこはいいけど、男性の宗教者が大体愉快な髪型になっていてですね。
なんで、色々剃るかな。頭頂部とか剃るかな。後、耳と耳とつないで、その前側を剃ってるみたいなのもあるらしくてですね。後ろから見たら髪あるけど、前向いたら、ぱっつんすぎる前髪になってる訳で。 映像化されても萌えんなぁ…(実際は映像化もされてるそうですけど)
その話に中で、アイルランドの、なのかな。三題話じゃないけど、なんとかなもの、AとBとCみたいな形式の文学があるんだそうです。そこで紹介されていたのがなかなかお素敵だったのでご紹介。
【粗野な愚か者三種】老人を嘲笑する若者、病弱者を嘲る愚者、愚かなるものを馬鹿にする賢者
【いい加減な物言い三姉妹】多分、そうかも、これ本当です
なお、被害にあってもそれに対する補償をしてもらえない女三種というのがあって、これは、不身持な女、女盗っ人、女妖術使いだそうです。これは法律に書かれていた内容だそうで(笑)
- 夜: +3.85kg、+0.3%
朝: +3.5kg、+0.5%
【1日で食べたもの:1973cal (カロリーは適当です)】
炭水化物:
干しいも50g(145Kcal)
たんぱく質:
魚肉ソーセージ大1本(100Kcal)
魚肉ソーセージ細1本(39Kcal)
野菜:
野菜スープ一杯(148Kcal)
果物:
みかん2ケ(70Kcal)
お菓子:
ソルティライチ1本(180Kcal)
カフェオレ二杯(70Kcal)
エクレア4ケ(424Kcal)
キャラメルコーン一袋(514Kcal)
チョコレートドーナツ1ケ(283Kcal)
甘味地獄デー。翌日以降にどう響いてくるのか。
- FITBIT
記録
歩数:14656
カロリー:1937
|