| 2013/9/9 
 
 
              スマスマ〜!50曲ノンストップ40分メドレーというおもしろ企画がお見事でした。
 まずね、もう衣装がお見事。黒スーツ!ロング目!くそ暑いでしょうに、最後まで上を脱がずの黒ロング!おぉー!うぉーー!ぎゃー!すそひらひらー!ぎゃあああーーーーー!
 たぶんオーライぎゃああああああーーーーー!!!
 しようよぎゃあああーーーーー!!!
 よろしかったなぁ〜。
 大体、ツートップのキャプチャポイントを探してましたが、随所にあふれる吾郎様の笑顔!吾郎様の笑顔可愛かった〜!髪の毛のくるくるも可愛かったわ〜(笑)!
 終わった後の映像が翌日めざましで流れたそうなので、そちらもチェーーック!いや、素晴らしかったよ。
 素晴らしかったよ!
 木村さんの「今年ライブなかったじゃないですか」
 最高だったよ(笑)!
 もちろん、木村さんが知らんだけ、という恐ろしさは含んでいるものの、10月クールで2人ドラマとなれば、まぁ〜身動きはとれまい。とれまいて!
 ライブがいやなんじゃないんだ。…そのための準備がいやなんだ!会社休めるかなぁ、とかそれがいやなんだあああ!あ、もちろん、チケット取れるかなぁ、ね。あれいやねぇ。
 ツイッターでフォローしてる人の中で、男性なんですが、バラエティ番組をよく見てる人がいて、時々SMAPのことも気にしてくれてるんですけど、今回は楽しんでくれたようでよかったーと思っています。この人が面白いっていうと、普通の人が見ても楽しめたんだな!と思えてね。嬉しい気分になる訳です。
さて、かくも濃厚な40分でしたが、スマスマは4時間半の生放送?も控えておるようです。フジテレビ開局55年特番の一つであるそうです。情報の出所が解らなくてフジテレビ内を検索したところ、前にも4時間だかの生放送があって、それが、ドミノやったやつのようでした。ドミノやらかつーんやら。あーーー。
 あー、あれねーー(無表情に)
 フジテレビ内にあった情報では、豪華ゲストと4時間半生放送とかなっていて、あーーー(無表情に)
 きっと、同じ事務所の人らがくるんでしょおねえええええええ(棒読み)
 5人旅未放送部分生放送で一挙放送、それを見ながらしゃべり倒すSMAP5人だけ、でもなければ絶対今回の40分を超えられんからな!な!
 後、地獄のカップリング曲メドレー40分を入れてくれてもいいからな!
 http://www.fujitv.co.jp/tokuhen/13autumn/special.html
11日のATARUイベント、何時頃でかけたらいいのかなー。普通にUSJ入れるんだよなー。えーっと、何時オープンなんだっけ…と、バッグに入っているイベントチケットを見ようとしてですね。してですよ。
 あれ!?ない!!と。
 ローソンで受け取って、ローソンの袋に入れてあったチケットが…。1枚いわしくんに渡して、2枚は友達に郵送した。あれが金曜日。その時はあった。あれから?何を、した…!?
 バッグの中身を何度も確認し、職場の机の上も点検し、ないー、ないー、これは困ったぞーーーーとなり。
 色々と思いつめたりもした結果。
 財布の中じゃん?と。
 友達に郵送した時にローソンの袋使ったから、これどうしようかなーってお財布にいれたんじゃん?
 これお財布じゃん?
 開けるじゃん?
 入ってるじゃん?
 ………びっっっっくりしたああああああ!!!!!
 このびっくりが後を引き、お昼食べに行くのにまた財布忘れてね。
 もうほんと、残念さが止まらないね!ノンストップ残念だね!
 で!
 結局USJの時間はUSJのサイトで調べて10時オープンってことを知ったよね!閉まるのは7時半。はやっ!ま、日帰りですからいいんですけども。乗りたいのはスパイダーマンなんだけど絶対乗れないしなーーー。
TBS2時間ドラマが、十津川警部でありながら、タンカーが消える的なものでして。さらに、渡兄弟共演というやつでした。十津川警部は、鉄道というイメージでしたが、今回はタンカー。そして被害者は、次々と狙撃されていく。一発で仕留められていく被害者たち。もう、大門がやってるとしか思えないじゃん!大門がいるんだもの!
 もちろん後半はスマスマで見れてないですから、大門が何をしでかしたかは、これからチェックしなきゃいけないところです(笑)
9月9日だからと、色んな人がケーキ買ったりしておられて、じゃあ私もと思ったんですが、買うチャンスを逸したまま最寄駅まで戻ってきちゃいました。うーん。ケーキ…。いや、まて。最寄駅にもケーキ屋はある。かつてブルータスだかなんだかのケーキ特集で、そこの店のチーズケーキは登場してた!で、その店に入って、チーズケーキ…と思ったその瞬間ですよ。
 冷凍庫の中に〜、やけに高いチーズケーキが入っていますよ〜〜…!
 その天の声が降ってきたのです。
 ああああーーー!そうだったーーー!やけに高いチーズケーキを買ってそのまま冷凍してあったーーー!(ルタオにあらず)
 しかし客は一人、店員も一人、もうこのまま動けないとケーキ2ケ購入。あははははあはははは。でも、晩ご飯に用意したものがたんまりになってしまいケーキ食べらず。あははははあはははは。
書店にて、中居さんの本をそろそろ買い集めねばなるまいと腕もげる覚悟をしましたが、それほどでもなかったのか、どうなのか。映画雑誌2冊とAERAを買ってます。FLEXが地元書店になくってね。何を買って、何を買ってないか解らなくなっちゃう〜。ブックシェルフだかいうアプリに登録はしてみたけども〜。もちろん、欲しいものを買い逃すくらいなら、同じものを2冊買ってもいいと思う派です。
 です!(きりっ!)
タブレットに今回のスマスマを入れまして、これで、札幌ドーム後と、5人旅(最初の2時間の方だけ)と、40分メドレーとなってますんで、ざっと4時間くらいなら、このタブレットと閉じ込められても楽しめます。バッテリーも、スマホとはくらべものにならないくらい持つしね。
夜: +3.1kg、−1.8%朝: +2.7kg、−0.8%
 【1日で食べたもの:1011 Kcal (カロリーは適当です)】
 
  炭水化物:
くるみパン1ケ(100Kcal)
うどん一人前(265Kcal)
おにぎり2ケ(300Kcal) 
  たんぱく質:
かき揚げ1枚(234Kcal) 
  野菜:
− 
  果物:
− 
  お菓子:
ラスク4枚(112Kcal) 
 |