2013/3/16 
             
            
              - マーコさんのテソーミ教室に行ってきました!
 
              ほぼ日や、アンアンで読んでいるマーコさんは、可愛らしい面白い女性でした。 
              青山の海月というお店で、美味しいお弁当を食べた後、初級コースが始まるんですが、手相のことだけじゃなく、色んな話が聞けて面白かったなー。 
              他の人の手相を見て、はー、こういうところが違うかーと思ったり。 
              お隣に座った人が真ん丸のぷっくぷくの手をしていて、すごくいい手と言われてました。童女の相ってゆって、魂年齢3歳くらいで、神様のお遣いのような人ですって。本人が何もしなくても、周りの人を癒す。 
              そこで、会場うぉぉーー!となって、最終的には、手ぇ触らせてぇー!となっておりましたが、触っても、ひんやりしっとり。ものっすご細かいビーズの入ったクッションみたいな!ありましたでしょ、何かがみっちりつまったようなクッション。あの手触りですごかったです。 
              私は、自分でみるところ、めちゃ内弁慶。当たってる!というか、多分、ちゃんと手を見られると、今の状況とか解るんだろうなって感じでした。今の状況が手に現れてる。 
              後、生命線が、感情線が、という細かいことよりも、手全体の形や、肌の感じや、色や、形とか、そういう全体から、感じとるのが重要みたいです。 
              スーパーで野菜を見た時に、どっちの方が美味しそうかなーと感じようとするように、人の手を見た時に、○○そう、って感じるのが手相、なんてお話しも。 
              中級教室も行きたい〜! 
              私自身の手は、線がくっきりしてる。感情線が末広がりに分かれていて、好奇心旺盛、ってゆってもらいましたけど、まだ見てもらいたいー。多分、今個人鑑定されてないんじゃないかと思うんで、こんなチャンスでもないとみてもらえない気がする。後、個人鑑定だと、かなりがっつりしたお値段なんじゃないかと…。 
              童女の相の方と反対にいた人は、何年も前に鑑定してもらって、全然そんな気はなかったのに、学生時代の彼と結婚するかもと言われたそうです。でもあまりに全然それはないと思っていたので忘れてしまってたんだけども、結局その枯れと結婚したんだそうですよ。結婚した後、あっ!?と気づいたとか。ひゃーーー! 
              - そして、この会をやった海月ってお店、素敵でした!
 
              お母さんとお嬢さんがやってるお店ですが、お嬢さんが何ともクールな雰囲気でね…。かっちょいいんです。料理はお嬢さんの担当で、クールに淡々とお料理されてる感じ。 
              体に優しいお料理、という感じなので、時々食べに行きたい感じでしょうか。青山だから、活動県内ではないですが、チャンスあったら行ってみたいなー。 
              海月 
              - 姪が短大の専科を卒業することになり、兄弟揃っての食事でし た。
 
なぜ、うちの兄弟はものを溜め込むのか。姪も溜め込むの か。なぜ、窓から捨てたらいけないのか。中崎たつやは、あらゆ るものを捨てているというが、あの捨てっぷりはさすがに病気で はないか?パリの凱旋門にあるラウンドアバウトは四車線くらい あって、内側に入ったら永久に出られないんじゃないのか?  
…。何そのパリあるある。 それを昨年(結果的には)パリ一人旅をした上の弟から言われて いらっとする(笑)。 
 先に飛行機のチケット買っちゃったら行くしかなくなる、とアド バイスされました。 
 姪は、料理は得意だそうですが、なぜかホットケーキは綺麗に作 れないそうです。箱に書いてる通り、高い位置から落とす。一度 濡れフキンにのせてフライパンをさますまでやっても! なぜ。 カレールーを使ってカレーを大失敗させたもんが言うことではないが。 
 姪と、私の手の雰囲気は似ていて、こいつ、もしや…。という不 安は拭えません。気の毒なことでございます。 
 まだ、この先の事は決まってなかったりするんだけど、いい未来 が開きますように。卒業式の前日に袴を買って、着付けの予約を するような真似をしばしばやりませんよう。これ以上叔母に似ま せんよう…! 
 そういや、父親がアイフォン持ってるという衝撃もありました。電源入れない携帯を携帯している父が!?  なんですか、職場とのやり取りがラインらしく、それで仕事スマ ホとしてもってるようです。 ライン専用アイフォン(笑)! 
 - パソコンの壁紙を、電源を入れ直すたびに切り替わるようにして るんですが、とはいえ、すぐに作業しちゃうからデスクトップを みることはあんまりありません。 しかし、ふと見てみると、すんごい綺麗な顔の人が現れまして。 
 アイコンが山盛りになってたから一瞬解らなかったんですが、昔 の中居さんでした(笑) ガッチャマン的なアニメで、中居さんが、とびろりろ!ゆーてた 時。ヒョウ柄のロングコートとか着てた時ね。綺麗でした…! 
              - 中居さん、サンフランシスコ出発ですかね。楽しみですね♪
 
              - 今日もまた電池を買い忘れ…!
 この世はそういう買い物を忘れないためにリマインダーというものがあり、なんでかしらないけど買い忘れるのは牛乳となってるらしく、リメンバーザミルク、とかいうソフト?アプリ?だったりしてます。ちえっ。 
             
             
             |